▼12/30/15鑑賞
ハードボイルドっぽく始まる。面白そうな設定。年月が経過し、ウィリスが出てきてワクワク。タイムトラベルのことは、話したくない。理解させるのは無理だ。モノローグで説明しちゃう。で…
少し前にバックトゥーザ・フューチャーを観たこともあって世界線っていう視点でこの作品を考えると色々腑に落ちない点がある‥。‘レインメーカーを殺しに来てレインメーカーを誕生させる’この負のループは本当に…
>>続きを読むタイムトラベルの技術で、未来の人間を処刑して金をもらい、処刑人は勧告されたら30年後に殺されるって話なんだけど、途中の人物達を深掘りするのかと思いきや、主人公が完結させて、えっそこもルーパーと同じ流…
>>続きを読むジョーの職業は殺し屋。
未来から送られてきたターゲットを瞬殺し、遺体を処分するお仕事。
ある日、送られてきたのは30年後の自分だった。
ヤング・ジョー(ジョゼフ・ゴードン=レヴィット)を殴り倒し逃亡…
Netflixで配信が終わりそうだったので観てみました。
想像以上に面白かった!
タイムトラベルの技術に合わせるためか、無理やり近未来要素詰め込んだ感はあったな笑
ジョセフゴードンレヴィットにめ…
LOOPER DISTRIBUTION,LLC.