砂漠でサーモン・フィッシングのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『砂漠でサーモン・フィッシング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

僕も事あるごとに奇跡だ奇跡だ〜ってずっと言ってた時期があったなぁ

閣下渋いなぁ
理想を追い求めて、一見馬鹿げたプロジェクトにひたむきに取り組む三人。政治家がコメディ的な展開で描かれ、やがて真面目なロマンスも生まれる。ユアン・マクレガーとエミリー・ブラントの関係は好きだなぁ。

夢を持って無謀なプロジェクトに臨む人達が素敵だったし、ユアンのキャラクターも良かったのになぁ。2人が恋人じゃなく親友になれてたらもっと好きな作品になってたと思う。2人の関係はサンドイッチとワインの小…

>>続きを読む
この映画に恋愛要素はいらない。せめてお互い独身同士で普通に結ばれろと思ったけど面白かった。

映画公開時の宣伝見た時は、荒唐無稽な変なコメディなのかと勝手に想像してて全然魅力を感じてなかったのだけど、なんとなくDVDが目についたので鑑賞。

登場人物が皆魅力的で素敵な映画だと思った。なにより…

>>続きを読む

みんなそれぞれに正義があるし、
シャイフの懐の広さがこの物語を
豊かにしたのかなって思います!

シャイフのお陰な気がしますね!
妻と別れて恋人と別れて、シャイフと鮭がいなかったら修羅場だ(笑)

>>続きを読む

ジャングルクルーズのエミリーブラントがめちゃくちゃ良かったので久々に鑑賞👀
やっぱりエミリーが素敵👀

イギリスっぽいおしゃれなコメディが見てて楽しいし、鮭釣りプロジェクトもシリアスすぎず、恋愛要素…

>>続きを読む

イエメンにサーモンの漁場を造る、とんでもないプロジェクト。
成功しかけたのに、地元の住民が理解できずに、ぶち壊し。
「捕まえて、懲らしめて」
「何のために?」
「正義のため」
「正義か・・・確かに彼…

>>続きを読む

シンプルなストーリーながら楽しめました。
宗教的な信仰・信心の枠を越え、シンプルな"信じる気持ち"としての"faith"の使い方、そして何度か出てくる"We"の話し手の心情表現としての使い方が印象的…

>>続きを読む

ユアン・マクレガーがかっこよすぎる…
シャリフもかっこいいね!誠実で素敵な夢想家だった。

話はコメディなのかヒューマンドラマなのかどっちつかずでいまいち。
個人的にパートナーがいるのに別の相手にフ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事