かなりヒドいです。(´ヘ`)
真面目さが全く感じられません。デタラメ過ぎます。
脚本なんか用意していなくて、全部その場で適当に撮ったのではないかと思われます。
多少派手な部分はあるので、あとは勢い…
【コンエアー】でも
娘へのプレゼントは
ぬいぐるみ(むきだし)
だったな・・・と思ったら
同じ監督だった
あちらは何度見ても
面白いけど
こちらはなぜか
めちゃくちゃ退屈だった
睡魔との戦い
(…
ニコラス・ケイジの作品、いつも惜しい。
終盤の見せ場は良かったけど、そこまでのシーンダラダラやる必要ある?もっと簡潔にできたよね。字幕追って疲れた〜。
って思ってしまった。何故だろう、テンポと会話が…
午後ロー向け作品。
必死になって助けたい娘ではなく、入り込めなかった。
いやまじで、あんな娘ならほっとけばいいのに。
支えになるような娘だという描写も、固執する理由も特に無かったので、主人公が助け…
「ハズレニコラス」
なんじゃこら。スタイリッシュな金庫破り映画と思ったら、、。悪者に狂気なし、FBIキレなし、頭脳戦でも心理戦でもなし。アクションショボショボ、モブシーンダレダレ。父娘の絆話として…
タイトルだけ見て録画していててっきりビートルズのアレかと思って再生したら、いきなりハゲ(注:ファンとしての愛情表現)が出てきて驚いた(笑)。銀行強盗の仲間割れそして復讐、警察との追いかけっこ、娘を助…
>>続きを読む