2.5次元的な、現実世界に実在しない女の子が出てきちゃう話が大好きで
創作の世界の意のままに動かせるはずの女の子にきちんと自我があって、普通の人と同じように色んな感情や個性を持ってて、普通の恋愛みた…
私の大好きな映画です。
小説家の主人公カルヴィンが書いた「ぼくのさいきょうのかのじょ」が現実世界に出てきてしまうというお話。
書いた通りの性格になるルビーにハマっていくカルヴィン。
自由奔放でセク…
小説家の話が好きで、ああ、こういう設定ね、さてどんな、という感じで見たのだけれど、キュートでチャーミングなラブストーリーだった。
理想の彼女に自分の思い通りの行動をとらせるあたりがどう描かれるかな…
ウォッチパーティーにて🎉
すごいハツラツとしてたり、依存的ですごく重かったり、怖いくらいずっと笑ってたり、色んなガールフレンドをゾーイ・カザンが自分で脚本を書いて好き放題演じているのが良かった。
…
画面がオシャレでかわいい
発想の種はごくありふれたものなはずなのに、持って行き方、料理の仕方、見せ方運び方が見事すぎる
観ていて全然疲れないし、退屈もさせない
キャラも魅力的で、私なんかが安く予想で…
終わり方が!!めっちゃいい!!
ボールダノが珍しく奇妙じゃないなぁと思ったら、最後の方に行くにつれてやっぱり奇妙になった。笑
近しい人を所有物のように思うのはやめよう、自分以外の人間はみんな自分と…
小説家のカルヴィンは、19歳の時に世間から「天才」と称されてデビューしたのも束の間、今では極度のスランプに陥ってしまい、何も書くことができずにいた。そんなある日、彼は通っている精神科医の勧めで、夢に…
>>続きを読む