デビュー作で天才と呼ばれる作品を作り上げたカルヴィン。
だがそのあとはスランプ状態が長く続き、手を出したのは自分の理想の女ルビー・スパークスを基にした小説。
しかしある日カルヴィンの前に想像であった…
怖っ。ポスターを見る限り可愛らしい雰囲気なのに、終盤になるにつれてホラーになっていくファンタジーサイコホラー映画。
家が素敵。カルヴィンの家とモートの家はどちらも違う魅力があった。カルヴィンの家は…
結局、相手に求め過ぎてはだめ。
自分の理想を押し付けない。(もはや、理想を持たない)が、元々他人同士の2人が上手くいく秘訣だよね。
サイコスリラーみたいなシーンが、
ルビーとカルヴィンの関係の暗黙…
くぅ〜〜ヘアメイクと衣装を手がけた方はどなた?!カルヴィンの根暗インキャ感とルビーの天真爛漫な可愛さがビジュからも見て取れる!
ルビー登場の初手が彼シャツは強すぎるだろ!!!!可愛すぎ!!!!
ポ…
正しい恋愛の仕方。
タイプライターとcalとrubyのシーン結構しんどかったけど(ホラーすぎる)そこ以外は、カフェのシーンとか、scottyとか、めちゃめちゃよかった。隣にいるのに"i miss y…