15年後のラブソングの作品情報・感想・評価・動画配信

『15年後のラブソング』に投稿された感想・評価

3.5

ちょっとタイトルのイメージとは違う。
ベッタベタの恋愛ドラマかと危惧してたら、いい意味で裏切られた。

男に言い寄られた時、気持ちはあったけど面倒を避けるために逃げた過去を振り返ったお婆さんが、
「…

>>続きを読む
Kyoko
-
どんな格好でも 立っているだけで惹かれる男性がいる。

私はかなり主人公の女性と似通ったタイプだと思う。

人は何によって強く繋がるのかな?言葉?態度?
Negai1
-
このレビューはネタバレを含みます

2020
イギリスの港町で暮らすアニー•プラット(ローズ•バーン)は父から引き継いだ郷土史博物館の経営者。
ポップカルチャーの講師•ダンカン•トムソン(クリス•オダウド)と長年同棲中。

タッカーは…

>>続きを読む
4.0
一歩を踏み出すための良い映画
冷静に考えるとぶっ飛んだ行動ですが、良い映画
4A2
3.1

イーサン・ホーク
久しぶりに観た
良い年のとり方に思う

ジャクソンにとって
子供にとっては
アニーじゃなく
やっぱり本当の母親なんだよね
グッと現実に戻された気がした
当然なんだけど

大人の勝手…

>>続きを読む
mei
3.5
写真のおばあさんの言葉が響いた。

心が望む方に飛び込もう!怖くても。
ダンカンはアニーのこと舐めすぎじゃね。あと意味不明な邦題付けるのやめてくれ
このレビューはネタバレを含みます

タッカー、ダンカン、あとついでにタッカーの娘の旦那…出てくる男がみーんなクズ。
タッカーはその中でもまともそうに見えるけど、赤ちゃん置き去りは許されないことだし、そもそも何回も結婚離婚を繰り返してそ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025/8/1
タッカーという幻のミュージシャンを崇拝して研究している内縁の夫、とその妻。
この夫は全く傲慢で人の話に聞く耳をもたず、自分の考えを決して曲げない、こんな男とよくもまあ生活しているな…

>>続きを読む
4.0

まず、邦題が意味不明。
タイトルからはまったく想像できないストーリー。そもそもラブソング歌ってないし。笑

アイドルという商業モデルは、つくづく危ないなと思う。
自分が勝手に、アイドルの"実像"を自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事