ギャングの揉め事はとりあえずでその場を丸く収めて少し離れたとこで解放、街のあちこちにいる売人も逮捕しない 薬物の中抜き、使用、転売、銃の不正入手、犯罪現場での窃盗、罪のない街の人の殺害、資金洗浄 …
ホラー映画と同様低予算で済むのが腐敗した警官ものではないだろうか。
話が似たようなものが多いのも特徴で、麻薬や裏金絡みばかり。
50セントが新人警官を演じているのだがどう見てもお前はマフィア側だろ…
元ストリートギャングのジョナスは、亡き父の跡を継ぎニューヨーク市警察の警官となったが、警察内部の腐敗しきった実態を目の当たりにする。父の元相棒だったサルコーネ警部の誘いで、彼が裏で牛耳っているドラッ…
>>続きを読む3人の新人警官が、配属早々汚職にまみれます。主人公は50セント、ヨゴレの先輩警官役はデ・ニーロとフォレスト・ウィテカーです。
麻薬組織とズブズブな先輩に翻弄される新人警官、ということで「トレーニン…
まぢでなんもおもんない映画やったわ!
最近プライベートが忙しくなかなか映画鑑賞の時間が取れないのに、時間の無駄やったな。
(´Д`)ハァ…
ロバート・デ・ニーロに踊らされた自分を怒りたいコラ( …
ロバート・デ・ニーロ出演だったので気になり鑑賞。
いやーなんだこれ、前半はデンゼル・ワシントン主演の「トレーニングデイ」の様な雰囲気なんだけどそれ以降は復讐物に変わる。終わり方は纏まってるようにみ…