風立ちぬの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『風立ちぬ』に投稿された感想・評価

猿橋
2.0

「チー付与」という漫画があります。正式タイトルがやたら長い、いわゆるなろう系コミカライズのアレ。チー付与、大好きなんですが、その理由を煎じ詰めると「作者が、創作者として現在進行形で思ってることをその…

>>続きを読む
4.3
泣きたいときはこれを見ましょう。
子供の頃は何も面白くなかったけれど大人になって良さがどんどんわかります
坦々
4.6
初めて映画館で観たジブリ映画。
当時9歳の私には理解出来ないことが多かったけど、大人になった今観るととても感動する映画。愛する人ができた時にまた観ると違う感情になるのかな、って思ったりした。
3.5

綺麗でエモくて良い映画なんだけど、何度見ても菜穂子の横でタバコ吸うシーンで吸うんかい!って突っ込んでしまう笑
今の時代とは違うし、そんな時代でも二郎と菜穂子は支え合って生きてるんだけど、ストーリーに…

>>続きを読む
のり
3.5

ジブリではあるけど大人向け
公開当時に見ていたら最後までみていられなかっただろうなとは思う

『夢と狂気の王国』で堀越二郎役が庵野に決まる過程の一部始終を見たので余計に受け入れられないかなと思ったけ…

>>続きを読む

これも見たくて韓国で視聴〜
大人なジブリだなあ…

少年堀越二郎の夢はパイロットになること。
近眼で諦めようとした時に飛行機作りのパイオニア、ドイツの設計士・カプローニと夢で出会い設計士として志すお…

>>続きを読む
ごご
4.9
そよ風みたいな優しい映画。
切なくて悲しいけれど、温かさを感じる。

辛いこと、苦しいことが多い世の中だけど
前を向いて生きよう。生きていこう。
4.0
良い映画でした。
地震の描写、やっぱり怖い。。
そして菜穂子さんの結婚の時、可愛すぎた!好きな男には1番綺麗なところだけ見せたいっていう気持ち、少しだけわかる気もするしわからない気もする。
3.6
ちょっと恋愛のシーンがとんとん拍子すぎてあっけらかんだった。あと、主人公が全てのセリフで棒読みに感じてしまうところもうーんってなった。
エンディングの曲はすごいいい。
ぬ
3.5
最後切ない気持ちになる、そんなつもりで飛行機作りたかったわけじゃないのにね。。

あなたにおすすめの記事