設計士の美談に終わらず、ある意味ドロドロした人間らしさ満載で宙ぶらりんのまま過ぎ去っていくお話。
でも、分かりにくさは無く、美しさもしっかり見せつけてくれた。
夢を見ているシーンは草原に飛んだり、…
観れば観るほどいい映画だなぁ。30分ごとに泣いてんじゃないかってくらい涙出る。
君たちはどう生きるかで、冒頭の火事のシーン、炎の迫力に泣かされたけど、この映画も関東大震災の地震のシーンは、その画力だ…
小学校の時に映画館で見て、当時は病院に戻って行く菜穂子に好きなんやったら一緒におればいいのにと思ったけど、大人になってああ、この人は愛する人に自分を綺麗な姿のまま記憶して欲しかったんだなと気付いて、…
>>続きを読むジブリ作品の中ではコクリコ坂が好きだったけど、風立ちぬが追い抜いた。やっぱり時代背景があって現実に即した話が好みなのかも。飛行機へのロマン、その延長にある人々の死、愛する人の死、矛盾があるけどそれが…
>>続きを読む登場人物達が明確に心情を言葉にしていなくて、台詞もシンプルで少なめなのに心情がスッと入る映画で2回目も見たいなって思った…どうやって心情表現してるのか理解したい!
主人公の見返りを求めず人を助ける…