風立ちぬの作品情報・感想・評価・動画配信

風立ちぬ2013年製作の映画)

上映日:2013年07月20日

製作国・地域:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 夢を追う姿勢が美しい
  • 悲しくも儚い恋愛が描かれている
  • 音楽が素晴らしい
  • 飛行機や技術に対する熱い想いが描かれている
  • 生きることの大切さが伝わってくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風立ちぬ』に投稿された感想・評価

音楽もいいんだよこれ、、、ゆーみんの風立ちぬがさらに涙を誘ってくる😭
え
4.5
好き

作りたいものが、自分の想像とは異なることに使われることの葛藤

今だったら治るのに、昔は不治の病ってたくさんあって、罹ったら絶望

年齢を重ねたあと、何度でもみたい
3.5

ジブリ好きなのにこれずっと観れてなくてほんますみません という感じ
当時の時代背景に詳しくないため、汲み取れてない部分もあるだろうが、それでもやっぱり宮崎駿様の作品は心にビシリバシリきます、、、…

>>続きを読む
なな
3.8
面白かったー!話がわかりやすくて、ファンタジーもすくなめで好きやった。昔ってこんな感じやったんかなーこうやって発展していったんやなー
猿橋
2.0

「チー付与」という漫画があります。正式タイトルがやたら長い、いわゆるなろう系コミカライズのアレ。チー付与、大好きなんですが、その理由を煎じ詰めると「作者が、創作者として現在進行形で思ってることをその…

>>続きを読む
4.3
泣きたいときはこれを見ましょう。
子供の頃は何も面白くなかったけれど大人になって良さがどんどんわかります
坦々
4.6
初めて映画館で観たジブリ映画。
当時9歳の私には理解出来ないことが多かったけど、大人になった今観るととても感動する映画。愛する人ができた時にまた観ると違う感情になるのかな、って思ったりした。
このレビューはネタバレを含みます

堀辰雄「風立ちぬ」 ヴァレリー『海辺の墓地』 トーマス・マン「魔の山」

「創造的人生の持ち時間は10年だ 芸術家も設計家も同じだ 君の10年を 力を尽くして生きなさい」

「やあ 来たな 日本…

>>続きを読む
3.5

綺麗でエモくて良い映画なんだけど、何度見ても菜穂子の横でタバコ吸うシーンで吸うんかい!って突っ込んでしまう笑
今の時代とは違うし、そんな時代でも二郎と菜穂子は支え合って生きてるんだけど、ストーリーに…

>>続きを読む
のり
3.5

ジブリではあるけど大人向け
公開当時に見ていたら最後までみていられなかっただろうなとは思う

『夢と狂気の王国』で堀越二郎役が庵野に決まる過程の一部始終を見たので余計に受け入れられないかなと思ったけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事