ハウルの動く城の作品情報・感想・評価

ハウルの動く城2004年製作の映画)

Howl's Moving Castle

上映日:2004年11月20日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ハウルの魅力的な声とキムタクの演技が印象的だった
  • 宝物のような映画で、心に残るセリフがたくさんあった
  • ハウルとソフィの愛が最強で、自由に生きることこそ幸せだというメッセージが素晴らしい
  • キャラクターたちが潔良い性格で、カルシファーや荒地の魔女などもかわいらしい
  • 音楽や情景も美しく、幼い頃に見た時は分からなかったが、大人になってからの方が味わい深いと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハウルの動く城』に投稿された感想・評価

りな
5.0
このレビューはネタバレを含みます

オーストラリアにいるうちにジブリ見とこうと思って、昔見たことはあったけど改めて鑑賞。
うん、良かった!久しぶりに見たけど、ハウル、ソフィー、マルクル、カルシファー、カブ、みんな幸せになれたね。
なん…

>>続きを読む
懐かしい、、ソフィーが掃除婦になって家を綺麗にする所が子どもの頃好きだった覚えある。気づいたら戦争の話になっていた
ストーリーの完成度:7
キャラクター・演技:6
映像・演出:7
音楽・音響:9
感情への訴求力・没入感:10
何百回と見ただろう、誰しもが「キムタクで正解すぎる…」と胸をときめかせたハウル

知れば知るほど悲しいハウルの過去
ハウル欲しさに狂ってたあのオバサンだけは許してはいけない。

好きな作品です
boris
5.0
I didn’t cry but you guys know how good it was

まじ久しぶりに見た、6年ぶりくらい?
この作品に5という評価をつけられるようになってとても嬉しい
テーマは愛である
ソフィーの人格が良すぎる
ソフィーがいろんな人を魅了させたヒンでさえも
ハウルしか…

>>続きを読む
み
5.0

ジブリに一切触れてこなかった人生で、ジブリパークへ行く前に勧められて見た。何で今まで見てこなかったのかと後悔するほどいい映画だった…!夢のある魔法やらダメ男(ハウル)やらで満足感しかない。これからも…

>>続きを読む
さき
-
ハウルの声がキムタクすぎて、キムタクってやっぱりスターなんだなとなりました。
4.5
汗だくで階段を上り切ると必ず

アタシ荒地の魔女やな!

と思う
ハウルもカブもカルシファーもみんな好き
世界観素晴らしい
ラブ要素良きかな良きかな
音楽神がかってた
ソフィーかわいい

あなたにおすすめの記事