キャビンのネタバレレビュー・内容・結末 - 209ページ目

『キャビン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

海外ホラーやグロテスクが好きな人にとっては面白い。発想がとてもよい。
大放出のシーンが気持ちいい、エレベーター式ってのがよかった。いろんなモンスターやら出てきたけど、一番好きで一番怖いのはゾンビだと…

>>続きを読む

文句無しにおもしろかったー!!!どこかでみたことあるようなこのホラーの展開にわらいましたwwwちゃんとホラー定番のキャラ付けもされてるのも( ´∀`)bグッ!やっぱり山小屋だよねー(*´・ω・)(…

>>続きを読む
面白かった。
フロムダスクティルドーンと良く似たノリ。
ラスト付近はやや駆け足気味だが、テンポが良いので、細かいところは気にならない。

山奥のロッジで夏休みを過ごすことに下若者5人がトンデモ、あ、とんで~もナイ事に巻き込まれる話。
冒頭のオープニングで真っ赤なタイトル「Cabin in the Woods」と出た瞬間「ファニーゲー…

>>続きを読む
これは、先の展開を予想できない!!その通りだった。ホラー映画会のオールスター感謝祭みたいになってた。面白い。
ハンガーゲームと13ゴーストを足して2で割って、コメディもののコンビ刑事的なキャラを出演させたところにありきたりな世界の破滅抑止で味付け☆ラストにはまさかのリプリ~♪そこまでしなくてよかったのにー。

他の方も書いてるように、ホラーあるあるが凄くよくわかる笑 最後の色んな怪物とかホラー映画に出てくるキャラ達全員集合って感じは面白かった☆itみたいなピエロが出て来た時は笑ったwww邪神が蘇るとかはい…

>>続きを読む

「LOST」の脚本家の映画。

まあ突っ込みどころは多々有るけれど…笑 最後までテンポも良く楽しんで見れる。

最新鋭の人間の技術と古代の神々的なネタを交ぜてるのがとてもLOST的で個人的には嫌い…

>>続きを読む
なんちゅー映画だ。
とりあえず言えることとしてこの展開は新しい。

メチャクチャなとんでも映画なんだけど、一応話はまとまってる。

ところどころのブラックユーモアは好きです。
従来のホラー映画にはないストーリーに新鮮さを感じながら楽しめました。あらゆる種類のモンスターや妖怪らを人間が操作する姿はまさに現代版ホラー。終盤の地獄絵図もなかなかでした。

あなたにおすすめの記事