アリーナが何かあってただでさえ心が疲弊している所に唯一の拠り所だった元パートナー?の幼なじみからのやんわりとした拒絶=失恋のショックを受け入れられす暴走してしまったのは不幸だけどもう幼なじみにその気…
>>続きを読む実際にあった事件がモチーフの作品。
150分と長いんだけど見れちゃう。
これは記憶に残る作品だなぁ。
どの立場から見るかによって印象が変わる。
自分達に出来る善意の行動によって人が亡くなるという無情…
こんな事が実際にあったなんて😅
かなり長いですがその分丁寧に描かれているしキャストみんな頑張ってるところが良い👍 世界観や事情が事情だけに、撮影中病んだり悩んだりした方はいなかったんだろうか…それだ…
アマプラ見放題が終わると知って観た。主演2人の演技が凄かった。
アリーナの行くあてのなさが辛かった。神父と寝たか聞かれて否定をしなかったところが運命の分かれ道なのかなと思った。『汚れなき祈り』はアリ…
メンヘラと関わるなってばあちゃん言ってた
を知らない田舎の不幸
絶妙にムカつく顔を選んだ人最高👍
出てけっても出ていかず、暴言、器物破損、死ぬ死ぬ詐欺、てめぇの病院代をてめぇの金で支払ったら文…
舞台はルーマニア。
あまりにも素朴な昔ながらの修道院生活のおかげで、これが現代の話であることを忘れてしまうほどであった。
篤い純粋な信仰心と良心を持つ神父と修道女たちは、社会から疎外されたひとりの女…
ヴォイキツァとアリーナのすれ違いが観ていて苦しかった。
アリーナの死は神父たちの責任であり罪ではあるけれど、彼らが善意で行動していたことも確かだし、病院にもいられず、出て行こうにもあてがなく、本人…
個人の備忘録
リピ無し
ヒューマンドラマ
ルーマニアの修道女ヴォイキツァにドイツから会いに来た幼馴染アリーナ、2人の話
実話を元にしているらしい
とにかく間をしっかり取っている作品
じっくり作品に没…
アリーナは最初の病院できっと統合失調症を疑われてたよね。でも修道院では悪魔が取り憑いていると判断されてしまう。
あの医者の説明も不足してるよね。医者って精神疾患の病名をハッキリ言わないことが多い。…