ザ・スチューデントの作品情報・感想・評価・動画配信

ザ・スチューデント2016年製作の映画)

(M)uchenik/Uchenik/The Student

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『ザ・スチューデント』に投稿された感想・評価

いの
4.0

最初のうちは余裕の態度で笑って観ていた。けど、これはアタシの手に負えるような作品ではないことに途中で気づく。さいごには背筋が凍るような心持ちに。キリル・セレブレンニコフ監督おそるべし!


イスラム…

>>続きを読む
Sari
3.5

ロシア出身の演出家・映画監督キリル・セレブレンニコフが手がけた初期の長編映画。

宗教的狂信と教育の自由、そして全体主義的価値観が交錯する現代ロシア社会を舞台に、極端な信念がいかにして社会を蝕んでい…

>>続きを読む

キリル・セレブレンニコフの作品ということで。聖書に傾倒していく少年。どんどん見境がなくなり聖書の教えを他人に強要するしやりたい放題。信仰というよりは盲信と依存。主人公が高校生というのが良かったな。強…

>>続きを読む
3.8

反体制派の象徴をも超えてくるキリスト教原理主義に狂わされていく青年と、彼の過激行動に巻き込まれていく家族や学校の人々。当然陥る先は混迷の極みだが、保守的な権威主義と革新的な自由主義が混ざり合うロシア…

>>続きを読む
3.5
ひたすらクソうざいが皮肉が効いてておもろい。聖書が魔本でヴェーニャが魔物と見れば少し可愛げが見えてきた。
komono
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ロシア郊外に暮らす高校生・ヴェーニャ。親には秘密で水泳の授業をサボっていたと校長から母親に電話があり、母親はその理由を尋ねる。彼曰く“水泳は信仰に反する”とのことらしく、それから聖書に傾倒するように…

>>続きを読む
小山
2.0

今後の作品も活動も気になるキリル・セレブレニコフ監督ですが、原則としての理念や価値観などがしっかりしてるから『インフル病みのペトロフ家』を筆頭に混沌と感動を独自のバランスで映し出せるんだろうなと、今…

>>続きを読む
snatch
4.3

なかなかこれも凄い作品でのけぞりました😨ロシアの突き抜けちゃった異能キリル・セレブレンニコフ監督の2016年の作品をU-NEXTで発見‼︎嬉し🤩
以下、中身に触れています






ロシアの自由な…

>>続きを読む
3.7
信仰する物があってもいいと思うけど、全てを鵜呑みにするのは、よくないと思いました。怖い結末だった。
個人的に興味のある内容だったから良かった!
4.2
時間がたてばたつほど
主人公の男の子より
彼をとりまく周りの人達の
行動が面白い

他の映画でもそうだか
ロシア人って
女の人が笑えるくらい強い

あなたにおすすめの記事