ザ・スチューデントの作品情報・感想・評価・動画配信

『ザ・スチューデント』に投稿された感想・評価

sj
3.7

聖書からの引用でしか話せない厨二病男子現る。

とにかく拗らせまくってる高校生。常に上から目線で、聖書の言葉を借りての反論しかできない。俺の言葉は神の意志。思春期と宗教は混ぜるな危険。

危ない雰囲…

>>続きを読む
4.2

これはすごい。聖書の魅力に取り憑かれた生徒と彼が起こす事件の顛末を描いた作品だが、ある種の「怪物との戦い」と呼んでいいのではないか。もっともその怪物は巨大な牙やグロテスクな身体は持っていない。思春期…

>>続きを読む
4.2

信条によって無類の社会的な力を手に入れたが、やり口がまだまだ青臭くてその差異が香ばしい。

この監督の映画を見たのははこれが2本目だが、カメラワークといい、鬱っぽいロシアの見せ方といい、才能を感じず…

>>続きを読む
5.0

厨二の拗らせ先がキリスト原理主義だったら...な、台詞がほぼ聖書。無敵な奴だ...
いい感じにむかつく白人少年な彼のキレた感じと、唯一の友のような足の長さの違うイケメンないじめられっ子の彼との勘違い…

>>続きを読む
otom
5.0

欺瞞の世界で激しく戦っているな。厨二的理論武装も聖書の引用しとけば結構無敵。一言で言えば、キリスト教原理主義(正教はディスる)にせよ共産主義にせよ妄信するなかれで実にロシア的。ド級な異端分子が学舎に…

>>続きを読む

ロシアの映画はあまり観た記憶がなく、どこで息継ぎしてるんだってくらいのセリフ量で聞いててめちゃくちゃ疲れた

登場人物、全員狂ってるようにしか見えなかった。
信仰は自由だし、構わないけど他人に強要す…

>>続きを読む
3.5
キリスト教原理主義に傾倒する主人公だけでなく、その周りの人たちも含めてみんな感じ悪い!
「思いやり」さえあれば。
ねこ
3.6

序盤はイライラしっぱなしだったのだが、なんだ、これはブラックコメディなのかと気付く
そこには宗教がいかに厄介な存在であるかが、呆れるほど馬鹿馬鹿しく描かれていた
主人公がハマったものが宗教でなければ…

>>続きを読む
聖書がマニュアルなあいつ

勉強こそ出来ないが、なぜかカリスマ性は持ち合わせてるあいつ
ノノ
3.7

主人公がずっと聖書の引用だけで会話していて笑える。自分の言葉で喋ってくれ。観客をイラつかせるのがここまで上手い俳優がすごい。虚な目と痩けた頬が印象的。饒舌に聖書を読みあげ周りをコントロールしようと意…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事