秋葉原無差別殺傷事件をモチーフにという事だったけどあまり関係無さそう。
たとえブサイクでも性格もブサイクで無ければ幸せになれる可能性はある。
自責って大切と思わさせてくれる。
結局最後、梶は事件を…
これは私はかなり否定的な気持ちです。
実際に起きた事件、そしてその犯人をこうもハッキリと示しておいてこの内容はちょっと違うと思う。
ところどころ茶化すような演出が入るし、実際に彼が送った人生とは…
田中と仲良さそうだったのに女ひとつで関係破綻したのは残念
カレーで喧嘩するのもなんとも言えない
それに最後黒岩刺されたのに生きてるのおもろすぎて笑ったし、ここまで来たら黒岩とも運命共同体だし一人ぼっ…
掲示板サイトに自分が劣等感を抱く部分や孤独であることを書き込んでいる梶知之(水澤紳吾)。派遣労働者の梶は長野県の工場で働くこととなり、期間工の田中(宇野祥平)と意気投合。孤独な二人は親しさを増してい…
>>続きを読む2008年に起きた
秋葉原通り魔事件をモチーフにしているわりには
脚色しすぎていて
ちょっとやりすぎなきもする
大人の社会での陰湿ないじめや
殺人に巻き込まれたりするなかで
結局自分には何もないか…
小劇場観てるみたいな感覚。
めちゃくちゃ好き。
もさい男たちの演技上手すぎるしセリフの掛け合いも心象表現もテンポよすぎ。
題材に惹かれて観たけど途中からまったく別物だと思って観てたかな。じゃなきゃ楽…
秋葉原無差別⭕️傷事件は記憶にあったので気になってU-NEXTにて鑑賞 所謂「本物」の話で胸を抉るものがある でもその反面、違和感やモヤモヤを感じるところが多くてどうしても作品にのめり込めない ただ…
>>続きを読む