ヒーローショーの作品情報・感想・評価

『ヒーローショー』に投稿された感想・評価

3.5

ジャルジャルのYouTube観てたら
急に観返したくなってサブスクに
なかったのでDVD購入して観た。

井筒監督作品の暴力の連鎖を描いた
傑作青春活劇…。

実在の事件のベースのかなり陰惨な作品。…

>>続きを読む
2.7
内容はそこそこなんだろうけど、ジャルジャルの演技が個人的には全くはいってこなかった。
馬
-

暴力の惨さと青春の爽やかさの混ざり合いが不気味でよかった。

徐々にどうしようもない展開に転がっていくけどこのキャラクター達なら『まぁこうなるだろうな』という生き様からくる納得感が面白かった。

演…

>>続きを読む
JRKONG
3.6

キッズリターンに続きめちゃくちゃ久しぶりに観たくなり鑑賞。よくある地元の話しからの、引くに引けなくなっての流れの怖さ。やるなら徹底的に、が相手によっちゃここまで行っちゃうという。
大学学食の半グレ弟…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

人格形成7

当時ジャルジャルが新しい笑いをやってて映画の主演やるんだ!って一人息巻いて公開直後に映画館へ。
当時は今と違って推し映画?みたいなのが大々的にでかいパネルで外の入口に打ち出されてたなぁ…

>>続きを読む
ヤクザ映画の名悪役は数多いのに、こと半グレ系となると中々いいのがいない(漫画だと結構いる)…と思ってたが、本作の鬼丸兄弟を忘れてた。
学食でのエピソード、タチ悪すぎて痛快なまでの暴力性。
歌代
3.8

登場人物全員ダメダメ。
やりたいこともないし、バイトはブッチしちゃうし、本当にしょうもない。
だけどみんな愛らしさは少なからず持ってるし生きている。
この手の映画にしては小道具的なディティールがかな…

>>続きを読む
3.8

暴力というのは連鎖していくものだ。
やったらやり返す、殴ったら殴り返す。

けれど、暴力は終わりが見えてこない。
互いに和解しなければ、その負の連鎖は続いていく。
だから、下手をすれば相手を殺してし…

>>続きを読む
3.7
ストレートすぎる表現で暴力の酷さを訴えた映画。
暴力の輪廻を虚しい雰囲気の中で若者を通して描く。
このレビューはネタバレを含みます

地元に帰省したのでなんとなく再見
記憶の中よりも演技が結構アレだったけど、やっぱり凄い好きな映画だった。なんとも言えない魅力がある。
主人公が最後地元に戻ってたい焼きを焼き始めるのが、凄い生活感のあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事