生きてみたいもう一度 新宿バス放火事件の作品情報・感想・評価・動画配信

『生きてみたいもう一度 新宿バス放火事件』に投稿された感想・評価

1980年8月に起きた新宿西口バス放火事件の被害者の手記の映画化。監督は
恩地日出夫。被害者女性の桃井かおり。加害者に柄本明。被害者の恋人に石橋蓮司。それぞれの思惑、身勝手な性格が怖いくらいに描き出…

>>続きを読む
だぶ
3.8
新宿バス放火事件の被害者の事件前後映画

不倫相手とのあれこれがともかくイライラするけど、当時の写真をそのまま出してるのと桃井かおりのぬらりとした演技は衝撃的

原作も面白い

「Back to 85映画マラソン」1985年3月公開作品。1980年8月に起きた「新宿西口 バス放火事件」の映画化。この事件の被害者で全身に80%の火傷を負った杉原美津子さんの手記を事件が起きた5…

>>続きを読む

実際に1980年に起きた新宿バス放火事件。6人死亡14人の重軽傷者が出た。不倫に悩み一瞬このまま死ねると躊躇し逃げ遅れ全身の約80%に大火傷を負いながら一命を取り留めた主人公の愛と苦悩に満ちた生き様…

>>続きを読む
n
5.0
2024-142

男の人絡みのシーン無かったらもっと好き
流石にマイナス18歳やったからこの事件知らんかってんけど新宿西口でバス乗る時絶対思い出す事にする
3.0
桃井かおり、こういう役上手いなぁ。

昔の事件だけど、新宿に住んでるから観てみた。
西口、今、工事中だからあれだけど、「あ〜、あそこの場所かぁ・・」って思いながら観てた。
事件〜手術〜退院〜結婚までは良かったんだけど、途中から心中物みたいになっちゃうのが思っていたのと違った…
犯人との文通とかそういう部分をもっと詳細に観たかった。
冒頭のバス爆破シーンから全身ケロイド状態で絶叫する桃井かおりが壮絶。石橋蓮司、佐藤慶、原田大二郎、初井言榮、柄本明、俳優陣の分厚さ。

桃井かおりの迫真の演技が見どころ。全身火傷の治療の過酷さは目を覆いたくなるほど。
事件当時の新聞記事が多く映されるが、バスの中で炭化した被害者の写真は強烈。
被害者である主人公、石井美津子とバス放火…

>>続きを読む
あ
2.6
冒頭まじでエグすごかったけど、、映画としてはその後ノレなかった、、、
凄まじい話よ、、、

あなたにおすすめの記事