母さんがどんなに僕を嫌いでもの作品情報・感想・評価・動画配信

母さんがどんなに僕を嫌いでも2018年製作の映画)

上映日:2018年11月16日

製作国:

上映時間:104分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 親からの愛は無償で、子供からの愛も半端ない
  • 愛が不足すると人間は壊れてしまう
  • 親子の関係について改めて考えさせられた
  • 理解は気づいた方から、歩み寄れる方から歩み寄るべき
  • 出会う人で人も変われる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『母さんがどんなに僕を嫌いでも』に投稿された感想・評価

An
4.5
このレビューはネタバレを含みます

きれいにまとめすぎという意見も多くて、気持ちはすごくわかるけど、すごく感動したし、面白かった。自分だったらあんなに全部を許せる自信はないけど、絶対に大嫌いにもなれないと思う。「みっともなくていいんだ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃんが「たいちゃん、たいちゃん」て言うたびに泣いちゃって序盤からボロ泣きだった。

おばあちゃんに支えられて生きた子ども時代。

17で再会したときも、おばあちゃんにはずっと、施設に送られる…

>>続きを読む
Yuki
3.7

実話を元にした作品だそうですが

ラストは感動的な感じになってる
毒親とそんな簡単に分かり合えたらそれは毒親ではない

"相手を変えるににはまず自分から"
それが通用しないのが毒親です


息子が負…

>>続きを読む
1.5
母の愛を諦めなかった息子の話
なんやそれ
綺麗にまとめる事じゃねぇだろ
脚本に問題あるとしか思えない
ア
1.0
なにこのストーリー❓主人公もその友達も理解不能。こうはならんやろ〜、唯一母親の行動だけが一貫してる。
た
2.5
このレビューはネタバレを含みます
虐待が親から子へ繰り返される悲劇のように描かれてますが、それは違います。包丁刺した時点で虐待を通り越して殺人です。

仲野太賀さん吉田羊さんの演技は光りますが、この映画の表現は間違っています。

「理解は気づいた方からすべし」

↑?????????????????????どれだけ考えても理解できなかった💦
毒親が美談になっていて理解に苦しんだ

過去に苦しむ人間に周りがしてあげられる事って…

>>続きを読む

確執のない親子なんてどれだけいるだろうか、多かれ少なかれ違いはあれど あの時のあの親の言動は何だったんだろうと幼心ゆえ解明できない思い出を心の奥底に持っている人は決して稀ではないのでは?

まぁ、毒…

>>続きを読む
3.6

ちょびっとずつ涙しながら見ました。
少年タイジくんが健気、虐待を受けた子供達のどれほどが「それでもお母さんが好き」と思えるのか海外へ行き絶縁を選んだ姉の心情は弟とは違っているのか、それぞれに孤独では…

>>続きを読む

仲野太賀さん愛してます。
この映画でまず思ったのはリアルだなと感じました。母親もシングルマザーになって夫や過去に対して思う事も沢山ある中で自分自身の余裕の無さから子供に当たってしまう。でもそんな自分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事