アンストッパブルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンストッパブル』に投稿された感想・評価

すー
4.0
一分一秒を争う時なのに、家族のこととか話してるの理解できないけど、ずっ〜とドキドキしておもしろかった。
完璧!お手本みたいな映画だった。
最後ずっとのめり込んでハラハラして無事解決を祈ってた。主役2人のドラマと列車脱線のサスペンスどっちも上手いバランスでずっと楽しめた。
前半は新米くんの発言にイライラさせられたけど
後半は盛り上がって目が離せなかったね〜!!
これが実話元にっての恐ろしすぎる。
ラストの登場人物が昇進したり解雇されたりってのちょっと面白い。

毎日映画ノック28本目‼︎あらすじはなんとなく知ってたけど完全初見。
夜寝る前に手頃な長さっぽい映画の中から選択。結果ハラハラドキドキしすぎて今日眠れるか不明。

登場人物の中で1番私に近い人はネッ…

>>続きを読む

デンゼル・ワシントンとクリス・パインを主演に配置し、監督はトニー・スコットという盤石な布陣。突然死してしまった彼にとっての遺作でもある本作品。
ハリウッド映画としての迫力も充分、映像からストーリー展…

>>続きを読む
Naoki
4.0
横着者により、
無人で暴走してしまった
大組成貨物列車をなんとかする話。

ハラハラできて、
難しくなく良い作品

誇りを持って働こうと思えた。
Kota
3.5

ツッコミどころはありますが想像通りの展開でした

・ストーリー(面白さ・魅力) 7/10点
・ストーリー(分かりやすさ) 5/5点
・ストーリー(構成・論理的か) 3/5点
・テンポ 7/10点
・…

>>続きを読む
最後の方おもろかった。なんだかんだ可視化されている問題を解決するのが面白いのだろう。編集のリアルタイム感がすごい。マジでどういうスケジューリング?

映画『アンストッパブル』(2010)批評
作品の完成度
トニー・スコット監督によるアクション・スリラーの傑作。実話を基にした題材を、監督独自のスタイルで極限まで高めた完成度。2010年代におけるハリ…

>>続きを読む
4.0

爆走列車映画連発。

まずは「アンストッパブル」。
「アンストッパブル=止められない」無人の暴走超重量列車を止めるだけの話だ。

挑むのは、妻に先立たれ、娘とも関係がうまくいっていないベテラン機関士…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事