最近Netflixで「私は生き延びた」っていうドキュメンタリーを見た。
これは、そこで扱われてた出来事のことなのかな。
韓国らしく、実話に絡めて落とし込まれていて、完成度も高いと思う。
そういう話だ…
シム・ウンギョン出てたので。
日本語が堪能なシム・ウンギョン…『群青領域』が1番好き、だが、これは子役時代。
ヘンゼルとグレーテルってどんな話だっけ?お菓子の家と、釜戸で焼いてしまえくらいしか記…
ホークアイが出ているアメリカ産じゃなくて、天邪鬼な俺は韓国産のマイナーな方を。笑
アマプラのサムネがイカゲームを意識したかのような不気味な少女の絵のヤツです。
3人兄妹の末っ子なんですが、実際出演さ…
山道を運転中、事故を起こして森に迷い込んだ男ウンスはそのまま倒れてしまった。目を覚ますと赤いケープをまとった白いワンピースを👗着た12才の少女ヨンヒに助けられ楽しい子供たちの家🏠という古びた洋館に着…
>>続きを読むパッケージに惹かれて鑑賞
原色多めの独特な映像が好み
悲惨な描写もあって万人受けしなそうな内容だけど私は好きでした📖
この嫌ぁな悪夢のような感じクセになりそう、私もすでに一部になってるのかも…
主人…
有名な童話のタイトルを引用した韓国ファンタジーホラー映画です。
少し古い映画のため、あっと驚く人が出ていたり、不気味な存在感を発揮する子役時代のシム・ウンギョンさんが出ていたり、キャスティングも魅力…