『メモリーズ』
2カット目の部屋の俯瞰ショットが最高だったのに、人形が動く音にヘタなジャプスケア狙ってて萎え
物語もまあ良くある感じ
とにかく音が残念な印象
大傑作『箪笥』のキム・ジウンということで…
映画館でも観たと思っているけれど、ソフト? 少なくとも、「回家」のみのDVDは持っている。
「回家」が切なくて好き。
レオンライのつるんとした顔には惹かれていなかったのだけれど、こちらと「ラブソン…
香港主導で韓国、タイが参加したオムニバス・エイジアン・ホラー。
韓国はのちに『箪笥』や『悪魔を見た』を撮るキム・ジウンが監督。
脚本に引っ張られるとやり過ぎが目立つ人だが、本作は物語が単純な分、撮…
短編ホラー3作オムニバス。
3作目ピーター・チャン監督の「going home 」が傑作。
3日間くらい頭にこびりついて離れなかった。
亡き妻の再生を信じて、廃墟のような集合住宅にひっそり暮らす男…
韓国、タイ、台湾のオムニバス・ホラー
アジアらしい薄暗さと湿り気のある雰囲気が良かったです♪
どれもじんわりと怖さが伝わってきた!
まあそんなに怖くはないのだけど(笑)
韓国のは『箪笥』監督だ…
解放
1.夢と幻覚に悩まされる夫と、記憶を失い路上で目を覚ました妻
2.タイの人形には呪いがかけられていた
3. 警察官の父親は、幼い息子を連れて古びた共同住宅に引っ越す
韓国、タイ、香港の…
2005年鑑賞
韓国・タイ・香港の三人の監督がオムニバスで競演。
そうか。韓国のは『箪笥』の人だったのか。
映像は一番面白かったけど、ストーリーはそうでもない。
タイのはごめんね。
香港のが…