老夫婦の物語としても、親子の物語としても、とても繊細に家族の姿を描いている。
死期を迎える妻マリオンが夫アーサーに向けた歌はTrue Colors!
アーサーはこれまでの偏屈な人生を見直しはじめ、勇…
正統派の心温まる感動のストーリー。
泣けました。
エンドロールで流れるセリーヌ・ディオンの主題歌も前向きな歌で、最後まで心地よく余韻に浸れました。
72才の寡黙で無愛想な主人公アーサー。
妻のマ…
ガンコじじいキャラは側にいたら本気で鬱陶しいんだけど、はたから見ると可愛くて仕方ない。ヘビメタロックラップ万歳。老人たちの人生賛歌。ばあさんは上品な笑顔でスラングをかまし、ジイさんはエアギターまでご…
>>続きを読む「アンコール!!」★★★★.5
題材だけに、悲しくて泣いてしまう面もあるんだけど、描写と間から想像して2/3くらい泣きながら観てた。気持ちが痛いほど分かるというか伝わってくるというか、勝手に想像し続…
世の中のもの、こと、ひと
すべてが温かく見えるような気がする。
最期まで、
自分が笑って過ごせて
諦めずに挑戦できて
そんな人生を過ごせたら。
やっぱり
誰かがほんとの意味で
愛してるよ、って
…
これは泣くしかないて。卑怯だよ!こんなに泣かせにくるなんて!なんだかんだ老後楽しもうとしてるのは良かった。
名詞としての「おじいちゃん」ではなく、一人の人間として、弱いところも良いところも全部描い…