パレードへようこその作品情報・感想・評価・動画配信

パレードへようこそ2014年製作の映画)

Pride

上映日:2015年04月04日

製作国:

上映時間:120分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 炭鉱夫やその家族の勇気と友情
  • LGSMと炭鉱夫の意外な絆
  • 偏見や差別を超えた人々の結束力
  • 社会を変えようとする人々のカッコ良さ
  • ユーモアに富んだ社会派の感動作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パレードへようこそ』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5

ゲイが出てくる作品が多いアラン・ギロディ監督の3作品を見たなかで『湖の見知らぬ男』の強烈さに驚き、否定的なレビューを書いた俺。そしたらゲイの方にコメントをもらい、考えるところがあって有意義だった。

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます
一人の人間として自分と向き合い自分自身の頭で考えて自立していく大切さを誰もが受け取れるような作品だった。
ひ
4.0
Where are my lesbians?のシーンが観たくてDVDかりてみた。ヨドバシのCMソングのレズビアンver最高(笑)

@男女共同参画センターの図書館
kazoo
4.0

映画は、1980年代の英国を舞台にした実話ベースの物語。テーマは「連帯」で、斜陽産業だった炭鉱業の労働組合を弾圧するサッチャー政権に対して、同性愛者たちが反旗を翻し、労組に同情して支援する姿を描写し…

>>続きを読む
異なるコミュニティの団結を描いた作品。デモやアクションを身近に感じることができた。
昼猫
3.7

サッチャー政権下のイギリスで、ストが長引き困窮する炭坑労働者たちを支援しようとする同性愛者グループとウェールズ奥地の炭鉱町の人々とが結ぶ友情を、実話をベースに描いたヒューマン・ドラマ。

1人の小さ…

>>続きを読む
”サッチャリズム”を先にググッておくと見やすいと思います。
ダイのスピーチとマークの「人生は短い」が染みました。
超絶。炭鉱夫との握手のタイミングはここしかないと思わせてくれる。
Yuyama
5.0

分銅さん用

サイコーだった!

実話というのが感動した
同じスト同士の結束。

世界の友達を作る事は平和に繋がる
その友達を思い出す事がその国に対する憎しみを減らす事になるから

前にわたしの友達…

>>続きを読む
実話ベースだいすき
黄色いパッケージの映画だいすき
音楽もよかった

あなたにおすすめの記事