海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

R
3.2

甘酸っぱくてみずみずしい。
あの頃を思い出して絵を描けと言われても、あの夏の淡い思い出を、あんなに美しく表現はできないだろう。
そういう意味で、私たちに「どこか懐かしく感じるあの青春の1ページ」とい…

>>続きを読む
映画見た後に自分がモブとおんなじ気持ちになってたんだなって
海がある青春ならば
as
-
嫌いじゃない
でも、うちも里伽子をビンタしたい

杜崎君が階段下で電話するシーンの右手がいい
なんか持て余してる感じが好き
2.4

ヒロインの言動が終始不愉快で全く好きになれないという、恋愛ものとして致命的な欠陥を抱えた作品だった。主人公には割と感情移入していたが、そんなヒロインに惹かれたときに一気に心が離れた。ヒロインの魅力を…

>>続きを読む
3.5
困惑した。
松野くんと杜崎くんはめちゃいい。
4.0

里伽子の境遇に同情するまではわかる。けどそういった事情を考慮しても、彼女の身勝手・わがまま・差別の過激さはツッコミどころ満載。里伽子に好意を抱く拓&松野は、間違いなく究極に偏屈な超絶マゾヒストコンビ…

>>続きを読む
まき
3.4

武藤の状況ならたしかに高知のことも嫌いだし、そこに住む人のことも嫌なのはわかるんだけど、松野への態度が酷すぎて、感情移入はできなかったなぁ
森崎のことも振り回しまくるし、、
若さ独特の自分勝手さとか…

>>続きを読む
m
-
ジブリの力ってすごい😀
ジブリってすごい😀

修学旅行の抗議してるとき、教務室で先生が机バンって叩いて、ビクッッってなったよね、、。

紅の豚いた!

リバイバルで3回見た

良いところ
・小田急線
・ファッション
・BGM
・「僕は10年後、20年後にこのことを思い返して、先生方のやり方はやっぱり不当だったと思うとおもいます」
・松野が夜中テンシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事