海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

3.9

高知を舞台に、地元の男子高校生と東京から転校してきた女子高校生がたどる青春の軌跡を描いた懐かしさやノスタルジーを感じさせる独特の雰囲気のある作品。1993年スタジオジブリ制作、便利なモノでありふれた…

>>続きを読む
自己中で美人が揃ったら、かっこいいになるな
るん
3.9
大人と子どものあいだでもがいたり、恋にふりまわされたり、一生ものの友情に気づいたり。
3.0
あんま刺さんなかった
p
3.4
映画館

ヒロインのことは好きになれない。


海がきこえるというのはどういう意味か。
それぞれの人々が波を起こしてる。
その波は近いほど高くぶつかり合い、遠ければ自然と馴染む。
それを僕たちは視認しているの…

>>続きを読む
3.3
杜崎いいやつだなー
吉祥寺で観たら劇中に吉祥寺でてきてびっくりした
filmm
4.3
夏に観る清純青春映画は至高💠
こういう作品をずっと求めてたんだあ!

大人になって気がつく『気持ち』

90年代の高校生の高知での青春映画。


学校もマンモス校で大きく生徒達も沢山いて、街や学校にパワーがあった。
学生の頃の不器用な感じ…見ているのに見ていないふりを…

>>続きを読む
雲丹
3.6
リカコ自分勝手すぎる(笑)全然好きになれないけどそういう存在を好きになってしまうのが人間なのか?

あなたにおすすめの記事