オープニングの無機質な街並みに淡々と語る雰囲気
凄く好みだった。
お話はまぁ大したことも起きないし、ハマった部分は別に無いんだけど
とにかく雰囲気が良かったなぁ。
映像といいインテリアといい、美術面…
またいい映画だなぁ〜。ブエノスアイレスの建物についての言葉からいい感じに始まって、そのセンスの良さがずっと続く。テンポよく無駄なく、さっぱりとあったかく、軽くて深い。白犬スス可愛すぎ。
恋をするとみ…
ブエノスアイレスの「靴箱」と呼ばれる閉塞的なワンルームに住むマリアーナとマルティン。マリアーナは建築家だが、未だ一軒も建物を建てた事はなく、目下の仕事はショーウィンドウのディスプレイ。ウェブデザイナ…
>>続きを読む大好き!!!
ローテンションの平熱で沸騰する系恋愛映画
最大の魅力は、
心の声ベースで紡がれる
哲学的でセンス溢れる言葉の数々
お気に入りは【38.9メガの歴史を捨てた】
図面から建築物へと変化し…
最後の最後に思いがけない形でふたりの人生が交差するのが良かった。
どうしようもない行き止まりにいるときって、案外こういう偶然の出逢いに助けられたりする。思いもよらない出逢いが人生を変えたりする。
…
普段から建物の表と裏ばかり見がちだけど側壁に目を向けたところがおもしろいし、芸術性さえ感じた反面、いろんな様式の建物が混在すると住む人たちの個性に影響したりよくないものを生み出したり、男女それぞれの…
>>続きを読む一貫してローテンションで、疲れていても見られる作品を探していたので良かった。
アスファルトから生える雑草をみて自分の弱さに思い至る謙虚さが良かった。
都会のビルの窓から互いに知らないのに挨拶する…
ところどころ面白いところもあったけど、ちょっとまったりしすぎなところも…
でもブエノスアイレスのプラネタリウムとか建築とか、ガイドブック見るより良い知り方をしたと思う。笑
Ain't No Mo…
流し見したけどちょうどよかった
ウォーリーをさがせでなかなか見つからない。ラスト、壁をぶち破って作った窓から外を眺めるとボーダーの服を着たウォーリー発見。めでたしめでたし的なやつ
いろんな恐怖症や…
アメリっぽい
二人の人生がちょっとずつ交差して
人生に希望を見出せない
人が普段気にかけない部分を描写としてわざわざ残して、語りがたくさん入るところも好き
ラストシーンが本当に素敵だった!
街…