90年代のコギャルや渋谷の雰囲気がリアルに感じられて当時を知る人は懐かしく、知らない人は興味深く観れるのでは!
ストーリーも青春、友情、冒険がいっぱいで若いっていいなぁ〜って感じ。
エンディングのU…
原田眞人の映画で心が熱くなったことないんやが。平坦すぎる。ほんっとつまんない。途中まで『ラブ&ポップ』より面白いかも、特に佐藤仁美の牽引力は半端ないな...と思いながら見ていたのですが。ハァ
役所…
劇場で観たのは97年以来。
驚いたのは、バブルが弾けて久しい当時であっても、
今と比べると、まだ豊かに観えるということ。
この映画でデビューしたリサ役の岡元 夕紀子がめちゃよい。
英語ができて、賢…
混沌とした日本の世紀末。退廃的でありながらある種エネルギーに満ちた時代の映画。
高度経済成長、バブル期を経て先進国として確立し始めたころの日本で、裕福な日本を目指して駆け抜けた上の世代と、生まれた頃…