エンド・オブ・ウォッチの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エンド・オブ・ウォッチ』に投稿された感想・評価

5.0

試写会で。
まさにLA版「警察24時」
映画全体に制服警官への敬意を感じる。

パトロール警官が日々何をしているのかリアリティを追求したドキュメンタリータッチの映画。
設定は2011年みたい。
パト…

>>続きを読む
mayu
3.8
重い……………短めだからサクッと観れると思って観たのにめっちゃズーンとした気持ちにさせられた………

最後、覆い被さって守ってあげたんかな………苦しい…………
面白かったけど、こんな国に住みたくないな

もしアメリカに生まれてたらこの歳まで生きてないか刑務所に入ってるんだろうな

日本に生まれて良かった
3.5
ドキュメンタリー風のリアルな描写とテンポの良さが際立ち、最後まで飽きることなく楽しめた。特にラストは印象的。ロス市警が全面協力しているとのことだが、これがリアルな日常だとしたら恐ろしい現実。
3.3
ハンディ映像も併用されてリアルな警察官の動きが体感できる描写は良かった。
キネマ旬報2013年外国映画同率38位枠

ロサンゼルの警察官、テイラーとザヴァラ。2人は麻薬カルテルのに追われることになるが…

ロス市警の仕事をドキュメンタリー風に描いた映画です。

これと言ったストーリーは無く、あくまでロス市警の日常に…

>>続きを読む
ジェイク・ギレンホールのナチュラル ハイな関わると痛い目に遭いそうな雰囲気がよく出ていた。この地で真っ当な平常心なんかじゃやってられないということか。

POV方式で撮影しドキュメンタリー風に仕上がった警官バディもの。
舞台はロサンゼルス内にあるサウス・セントラル。数多くの有名ラッパーを輩出している街だが、治安の悪い街としても有名である。そこで毎日の…

>>続きを読む
3.2
どういう話かつかみきれなくてうんー?って思いながら観てた。
最後の最後に2人の会話を持ってくるのは良かった。
ビデオで撮ってる設定必要やったかな??

あなたにおすすめの記事