エンド・オブ・ウォッチに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『エンド・オブ・ウォッチ』に投稿された感想・評価

ドキュメンタリーのようなリアルなクライム映画。
素晴らしい作品。


【ストーリー・構成】4.7
【演出・映像美】3.8
【キャスト・キャラクター】4.8
【音楽・音響】3.8
【心動かされた度】4…

>>続きを読む
4.2
中盤まで淡々と話が進んでいってはいるけど、
なにかでかい事件が起きる嫌な雰囲気はずっと感じる

手ブレがかなりあるから酔いそうにはなるけども警察のリアルな感じが出てる

最後しっかりと悲劇があって苦しい
Tomo
4.2
犯罪多発地区ロスのリアル
派手な銃撃戦もないがそれがとにかくリアル

ファッキン◯◯ってセリフがまだリアル
4.2
臨場感がハンパない。

ジェイクとマイケル・ペーニャのコンビもリアルっぽいし、ドキュメンタリーっぽいカメラワークとの相乗効果が出ている。
そして編集が秀逸。
kezu
4.1
ギレンホールとペーニャが素晴らしかった。ケンドリックはそれほどでもなかったけどキャストが良いから良い映画になったと思う。
ニ
4.2
POV視点×バディムービーなため、現実とフィクションの虚構が曖昧だがどちらかというとかなりリアルに傾いた面白さ。

犯罪映画の良いお手本だと思います。
N01R
4.5

日本じゃありえない世界だけど、
こういうことが日常的に起こっている国が存在することを忘れてはいけない。

「警察」という職業に対する考え方が変わる作品。

通常の撮影方法とPOVをいい感じに組み合わ…

>>続きを読む

まだ観てないの2、3本あるけど、監督作の中ではこれが一番面白かったなー。約10年ぶり(!?)に再見。


生々しさ、臨場感の正体は決してPOV方式のカメラワークだけとは思えず…。監督の出身地だという…

>>続きを読む

このジェイクはダントツに良い
ジェイクファンには堪らん

こういう迫真に迫るシーンで、どういう役者さんか出てくるよね

相方がマイケルペーニャなのもほんといいーー!
てか、マイケルペーニャってほんと…

>>続きを読む
記録用

おっも、最初はジェイクかっこいいなーぐらいしか思ってなかったけど途中から重すぎ怖すぎ。カルテル追う似たのでドゥニ監督のボーダーラインとかあるけど、あれより全然怖かった

あなたにおすすめの記事