ガーデンを配信している動画配信サービス

『ガーデン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ガーデン
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ガーデン』に投稿された感想・評価

benno
4.4
マルティン・シュリーク監督はスロヴァキアの豊かな自然の中に、はるか子供の頃に見た夢か現実かわからない御伽噺のような世界を描きます…大好きな世界観です。

仕事も生活も思うようにいかない30歳のヤクプ…。
同居する父親に愛想をつかされ、祖父の残した田舎の家に引っ越すことに…。
そこで不思議な少女ヘレナと出会います。

本作は14の章に分かれていてそれぞれのタイトルがとても興味深く面白いです。

そして様々な珍客が…
羊飼いの男ベネディクト…。
エロいことをしにやって来るテレザ夫人…。
ボロいシトロエンが故障したと立ち寄るルソー…。
土地を買うような素振りをする男ヴィトゲンシュタイン…。
そして父親の家から消えた可愛い飼い猫バルフ…。

ヤクプと父親の関係もとても見もの…お互いに丸刈りにしたり、ボクシングをしたり…父親のキャラがとても可愛らしく味があります。

色彩豊かですがトーンは抑えめでノスタルジーを感じ幻想的…。その中でリンゴの赤がとても映え、ヤクプとヘレナが「アルゼンチン!マダガスカル!〜」と叫びながら大きなリンゴの木を揺らすシーンは素敵!雨のようにリンゴが降って来ます!

目には見えない不思議なものを感じ取れる作品です。
そしてタルコフスキー へのオマージュなのでしょうか?
そんな映像も……。
[『鏡』のラストにほぼ持っていかれる] 90点

奇跡の処女が空を飛ぶ。『鏡』と同じシーンをラストに持ってきて親子の和解を世界の神秘にまで昇華したという摩訶不思議なシーケンスである。りんごの木が生えた"神の庭"に名も知れない羊飼いがやって来て男を諭し、ルソーやウィトゲンシュタインがなんの脈絡もなく登場し、奇跡の処女がいとも容易く男を癒す。と言いながらも男は懐疑主義者であり、必要以上な宗教性は感じない。俺は俺が信じたいものを信じるし、他人もそうだから自分が信じるものを押し付けることはしない。欧州の人間にこういう感じの人がいるのは嬉しいね。

一応の主軸は親子の和解にあって、その間を破壊するのが中年の人妻で、修復するのが奇跡の処女であるのにはなんとも言い難い感情を覚える。しかし、中心とは言ったものの実際に見えてくるのは冒頭とラストくらいで、後は私好みの迷宮といった感触。

『鏡』のあのシーンをパクった映画を他に知らないが、アレンジの仕方としては完璧に近い。正しく天才的な一本締め。
Vega
4.0
うん。良い。

逆さ文字の日記を見つけて鏡あてて読んだり、目覚めたら羊!庭見たら羊いっぱい!だったり、お父さん丸刈りにしたり、お父さん踊り出したり、奇跡の処女とりんごの樹の下で布にくるまってでっかい幼虫みたいになったりするとこが好きです。

哲学的な何かが隠されているようで、そんなこともない。たぶん。

鈍い緑と茶褐色の庭と、廃墟のような家で巻き起こるファンタジックな世界を特にわくわくすることもなくぼんやり見つめて時々呆れたり笑ったりしながら、最近少し刺々しかったマイハートがじわじわと丸くなるのを感じました。

『ガーデン』に似ている作品

草原の実験

上映日:

2015年09月26日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.8

あらすじ

その少女は、大草原にポツンと立つ小さな家で父親と暮らしていた。家の前には家族を見守る一本の樹。毎朝、どこかへと働きにでかける父親を見送ってはその帰りを待つ。繰り返される穏やかな生活に、少女…

>>続きを読む

夏をゆく人々

上映日:

2015年08月22日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みずみずしい光を緑に放つ、イタリア・トスカーナ地方の人里離れた土地で、昔ながらの製法で養蜂園を営む一家。ジェルソミーナは4人姉妹の長女で、気難しい父ウルフガングの独自の教育と、寵愛を受けて…

>>続きを読む