殺人蝶を追う女に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『殺人蝶を追う女』に投稿された感想・評価

生きる意志

わけワカメ…。笑
ジャケ写のガイコツ君に惹かれたんだけども…、さーせん!
でも、映画のテーマは伝わった!
生きる意志さえあれば、たとえ燃やされても…、たとえ首だけになっても…、その意志…

>>続きを読む
メモ

メモの感想・評価

4.0
とてつもない傑作になりえる題材を、つまらなそうに撮っている。
途中から飽きた。
開幕即ジュースと全自動焼菓子メーカーがクライマックスだった。
でも私にはこの作品は撮れない。映画監督への熱意は挫かれた。元々なりたいとは全く思ってないけどなぜか心折れた。おわり
94

94の感想・評価

4.5
骨!骨!骨!
キム・ギヨン流のヒューマニズム!
初っ端のジュースから完全に持っていかれる。
骸骨が灰の山になってそれに「意志」と書くバカっぽさもいい!
Sohey

Soheyの感想・評価

3.9

THE 支離滅裂映画で面白い!
2000年前の骸骨の姿から甦った女性と、ポン菓子マシーンの横でSEXする謎プレイには唖然。

後年キム・ギヨンが「低予算すぎて何撮ったか覚えてない」って言ってるの笑え…

>>続きを読む
全てが無茶苦茶な作品だが、骸骨から蘇った女は好き
あらすじから意味不明観た結果ただのキチガイ
瞬間楽しいところは結構あるが中盤めっちゃつまんないこんなダレてるの初めてかも
西東京

西東京の感想・評価

5.0

知らない女が「ジュース飲みましょ」とか言ってスヌーピーのプラコップで乾杯した時点で約束された傑作。怪奇描写によって生きる意志を声高に叫ぶという離れ業の失敗こそ、全ての魅力。ゴテゴテの照明、支離滅裂で…

>>続きを読む
みんな何があっても頑張れというキムギヨンなりのメッセージが込められていると解釈。映画の内容自体は勿論よく分からない。カルト映画として生き残っている理由のある、個性的で変な作品だった。
お塩

お塩の感想・評価

5.0
最初から最後まで意味わからなくて最高
この世の映画の意味不シーン羅列の2時間。
特にキャンプでのダンスシーンが最高にイケてる。

あなたにおすすめの記事