高麗葬の作品情報・感想・評価

高麗葬1963年製作の映画)

고려장

製作国:

上映時間:90分

3.7

『高麗葬』に投稿された感想・評価

いやー姥捨はキッビシいよ。寒いし、この映画だとすげーおぞましい死に方しますからね。老人は集団自決とか言った成田悠輔って奴のこと思い出してムカついちゃった。お前がまずは実践しろよな!バーカ!

深沢七…

>>続きを読む
「楢山節考」のバリエーション、金綺泳感はまだそんなに強くない。楽しかった、ミッシングリールバージョンでも。
ゆう
3.3
姥捨山の描写など面白い点もあるけど、自分にはそこまで惹かれず。

相変わらず、強引にも物語を進めていくのには一定の興味は唆るけど

大好きな姥捨山がテーマになった話。
いっぱい子供が出てきてわちゃわちゃするシーンが結構続くのかと思いきやすぐにおっさんになってしまって悲しみ。
貧しい村の設定だったのでみんな芋しか食べていなくて泣い…

>>続きを読む
青山
3.8


高麗葬(姥捨)の風習のある山奥の貧しい村。幼い少年のクリョンは、母親の再婚相手の10人の息子たちからイジメを受け、片脚が不自由になってしまう。村の巫堂(巫女)は「クリョンは将来10人兄弟を皆殺しに…

>>続きを読む
2.5
序盤20分で睡眠に入ってラスト20分で起きてみたら、子供だった可愛らしいグリョンがもじゃもじゃのおっさんになってることにまず驚きました。

1/3映像消失。漢字抜きOP,団子,姥捨,虎の歯,蛇噛まれ血吸い,鬼神の餅吐き,渓流岩肌,刺し,芋水交換,死に水,井戸投げ,幼女びっこ笑い,子生贄,鎌腹刺し,首吊り刑未遂,岩セット,骸,ハゲ鷲,雨,…

>>続きを読む
土着の恐ろしさを最終的に暴力でねじふせるという文字通りの力技映画でした。姥捨山に到着してからの行ったり来たりはコントのようでした。重力強めでしたね。
3.0

●高麗葬(1963年韓国。キム・ジンギュ)

キム・ギヨン監督作品。

(真偽のほどは置いておいて)高麗の棄老伝説をベースにした作品。
ただ棄老がメインという訳ではなく,相変わらずいろいろと監督の伝…

>>続きを読む
tunic
4.0

人口調節の公開討論。客の年寄りに「お婆ちゃんも昔なら姥捨ですよ!」「ワッハッハー」いきなり不謹慎。10人兄弟は悪いしビッコだのおしだの身体のこと言い過ぎるし姥捨山でお別れ言ったかと思えば目にゴミ入っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事