不安の種の作品情報・感想・評価・動画配信

『不安の種』に投稿された感想・評価

1.5
このレビューはネタバレを含みます

オチョナンさんを再現しているのは評価するし、原作の短編エピソードを一つの市内で起こった出来事としてまとめているのも良い。
ただ次元を越えての描写が分かりにくいし、何よりも脚本が酷くて…街が発する怪異…

>>続きを読む

バラバラかと思った話が上手く繋がっていて、もっとリアルな演出や脚本ならけっこう化けたんじゃないか?と思うけど、怖さの見せ場と言うより映画通しての見せ場がわからんくて、んで普通に生活しててこれは無いや…

>>続きを読む
suguru
2.5
このレビューはネタバレを含みます

“おちょなんさん”なる
呪霊のような存在はストーリーの主たる根元ではなくて。

オムニバスのように怪異が続けて起きる。
死を約束するシールやヨウコの宣告、ソレを見た事など類推すればキリがないが、関連…

>>続きを読む
花芽
2.0
このレビューはネタバレを含みます

自分用

これ昔見たことあったな…
子どもそんな変な歌さすがに歌わんやろ……てなる

時間遡ったり色々謎なんだけど、これ漫画原作なんですな…
オムニバス1つにまとめたらそりゃこうなるか…

てかおち…

>>続きを読む
弥藤
2.5

原作のあの怖さを活かしきれて無い⋯頑張って再現しました感はある。あの短編集的なストーリーを映画化するために「この街はなにかがおかしい」系の設定にしたのは正解だと思うけど。おチョナンさんの活かし方も惜…

>>続きを読む

完全に時間の無駄。今まで観た映画の中で一番クソ。脚本だけ、撮影だけ、編集だけがダメとかじゃなくて全部ダメなんだよこれ。構成はグチャグチャだし、思ってることも今からやることも全部台詞で説明するし、意味…

>>続きを読む

割と有名な俳優さんが出ていた。
ヒロインがちょっと冷たくてヒステリックだった。美人だった。
石橋ナントカさんという人で石橋というから貴さんの娘さんかと思ったら違った。
メジャーリーグに行ってる松井裕…

>>続きを読む

シュールなアイツやおちょなんさんまで再現度が高いです
子供も問答無用で殺すやつが居ます
もともとオムニバスだったのを1つの市に
詰め込んだのでストーリーというより同じ人が何度も襲われてるオムニバスだ…

>>続きを読む
2.8
尺稼ぎのためか、おんなじ画面がえれぇ長え。
おちょなんさんのビジュアルはとびきり怖い。
短編の漫画だから面白いのであって、一つの物語にしちゃあダメだったね
全体的に画面が暗くてイマイチ内容が入ってこない。オバケ?あのビジュアルは結構ビビる。
ヴィエみたいな顔が出て来る度鳥肌がたってしょうがない。

あなたにおすすめの記事