不安の種に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『不安の種』に投稿された感想・評価

もつ
3.0
意外に嫌いじゃない。友だちとツッコみながら観ると楽しい。1人でみるなら⭐︎1です
きもい怪異出てきておもろい。
陽子やばい。

富杏市って名前も環境的にも住みたくなさすぎるだろ(笑)
今すぐ引っ越せよ…。
オチョナンさんってなんなの(笑)
2.9
なんか時系列がよくわからなかった。
怪異より洋子のヤバさの方が引き立ってたw
オチョナンさんって結局何?
Arika
2.9
つまらなさそうで
意外と面白いw
だいぶ前に観たのに
オチョナさんずっと覚えてるから
作品的にはインパクトつよし。
不気味さの雰囲気は良かった。怖くはない。それだけ

おー!めちゃくちゃ良い感じ!と思ったら盛り下がる笑

レビュー見て理解したけど、陽子の演技はあえてあんな演じ方ではなくてガチめの演技だったのね…笑
sakino
2.5

このレビューはネタバレを含みます

呪霊(?)や怪異(?)がうようよいる変わった街のお話。
オムニバス形式かと思ったけど、全部話が繋がってるみたいだった。
 
巧は冒頭で茂みの中で真っ二つになってしまった誠ニを見つけて、それがトラウマ…

>>続きを読む
もっと原作の良さを活かして欲しかったし、話が前後しすぎちゃってて困惑、
若かりし頃の浅香航大が見れただけで満足だけど🈂️
suguru
2.5

このレビューはネタバレを含みます

“おちょなんさん”なる
呪霊のような存在はストーリーの主たる根元ではなくて。

オムニバスのように怪異が続けて起きる。
死を約束するシールやヨウコの宣告、ソレを見た事など類推すればキリがないが、関連…

>>続きを読む
弥藤
2.5

原作のあの怖さを活かしきれて無い⋯頑張って再現しました感はある。あの短編集的なストーリーを映画化するために「この街はなにかがおかしい」系の設定にしたのは正解だと思うけど。おチョナンさんの活かし方も惜…

>>続きを読む
2.8
尺稼ぎのためか、おんなじ画面がえれぇ長え。
おちょなんさんのビジュアルはとびきり怖い。
短編の漫画だから面白いのであって、一つの物語にしちゃあダメだったね

あなたにおすすめの記事