カメラがブレてるのが最初馴染めなかったけど、
だんだんどうでもよくなる。
いらないセリフもつなぎのシーン
も全カット。
いきなり何!?と思う場面が急に始まること多々だが、それもだんだんどうでもよくな…
むむう…終始シリアスぶっていて、そのくせ個々の事情が浅はかすぎて、私が一番白けるパターンの内容だった…
ファン・ビンビンがこの世のものとは思えない半分妖怪なんじゃないかくらいの美しさで見ていて飽き…
若者3人と、大家。殴り合ったり、家を取り壊す行政業者に文句言ったり、生活の勢いはある。なのに、静かな映画。
男・男・女でいるとき、太っちょがお笑い枠に押し除けられている(本人も受け入れている)感じが…
中国が誇る大女優ファン・ビンビンと台湾が誇る大俳優チェン・ボーリンが共演したヒューマンドラマ。完全にキャストに惹かれて鑑賞。
このリー・ユーという監督は「ロストイン北京」という映画で最悪な気分にな…