【作品概要】
公開日:2014年
ジャンル:アクション映画
監督:大友啓史
脚本:藤井清美
大友啓史
制作:福島聡司
制作国:日本
興行収入:52億5000万円
アカデミー賞:なし…
龍馬に以蔵が助けられた〜〜!!!
と、1人で興奮してしまった。
原作未読なので、先がすごく楽しみ。
藤原竜也はどうしてもいつも好きになれないんだけど、イカれた役がハマりすぎてるからなんだろうなと…
るろうに剣心実写映画化パート2
今作は志々雄真実がボスの京都編。2部構成になっており、原作で言うところの京都襲撃まで。
アクションは前作よりもパワーアップ。剣心VS宗次郎(第一戦)、剣心VS張、…
るろ剣実写2作目の今作は、恵が本当に使えなくて見ていて正直腹ただしかった。そして操が最初に剣心から刀を泥棒した描写も意味がわからなかった。御庭番衆の一員で旅館ももっているのに泥棒するのは本人の性格上…
>>続きを読む出てる役者もアクションも良いと思うのですが、なんなんだろう、ガツンと来ない。
田中泯は言うまでもなく、藤原竜也も良い。
その他のマイナス要素で白けてしまっているのか。
とにかく、なんかモヤモヤした気…
今作は原作で一番人気エピソードの志々雄編を実写化した作品なんだけど物語的には顔見せ回っていう感じの印象かな
それでも強いキャラに関してはちゃんと強く描いてるし物語の山も作ってるから前編とはいえ普通に…
前作から続けて視聴。
アクションシーンは相変わらずかっこいい。ストーリーは途中で終わっちゃった感じ。(しかも、龍馬出てきちゃって)続きも観なさいということかな。
藤原竜也はどんなセリフも聞き取りやす…
志々雄真実に「そのござるござる言うのをやめなさい!」と嗜められシュンとする剣心がみられます。
前作は劇場公開時にはおおよそ好評判を呼びつつも、金曜ロードショーで地上波初放送された際には斎藤一の牙突…
集英社 2014「るろうに剣心 京都大火」製作委員会