るろうに剣心 京都大火編の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『るろうに剣心 京都大火編』に投稿された感想・評価

5.0

志々雄真実さん。
下の名前、いただきました。
とても気に入っています。
読み方も同じです。
漢字で名前書くと95%くらいの確率で女の子だと思われます。
読み方も毎回聞かれます。

同じ悩み抱えてまし…

>>続きを読む

◆あらすじ◆
幕末に緋村剣心の後継者として暗殺役を担った志々雄真実は味方であるはずの政府軍に斬られた上で炎に焼かれる。奇跡的に生き延びた志々雄は政府への復讐を誓い、仲間を集めて京都を町ごと燃やそうと…

>>続きを読む
5.0
続編が待ち遠しくなるようなラスト
志々雄役の藤原竜也さんお顔はあまり見えなかったけど演技素晴らしかった
何度見てもアクションシーン、佐藤健の身体能力にビックリさせられる
3.6
アクションシーンが予想以上に見応えあります。剣心と宗次郎の役が原作のイメージにとてもマッチしていると感じました。
りー
-
映画見に行ったの懐かしいし
何回も見てるけどまた見返したけどまじ
豪華すぎて最高

かっけーーー全員好き
悪者も好き
3.7

維新から数年、新時代の平和を取り戻したはずの日本にまた一人の狂気が現れる

一昨日見たはずなのにもう記憶が燃え尽きてる
それくらい全部が炎みたいに詰め込まれてた

いやほんとに2014年でこのスケー…

>>続きを読む
日本のアクション映画最高峰…。

ほんと、シリーズ通して素晴らしい出来。
この作品は、最初のシーンで度肝を抜かれたよ!
もう、日本版「ジョン・ウィック」だと断言出来る。
3.3
続けて視聴。
後半あるからかな、個人的にはいまいち盛り上がりに欠けた。
桃龍
3.5
2014-11-17記。
名古屋の最高傑作・武井咲を観賞するための映画。
へんなラブコメみたいなのばっかりやらされてるけど、この作品での真剣な眼差しは素晴らしい。
2.9

楽しかった

カメラや演出はもっと頑張れた所はある。アクションも誤魔化している感じはある。ジャンプアタック等の見せ所はこなしていたと思う。スローは要らん気がする。シネスコが死んでた。

脚本、台詞運…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事