まず内容が面白いのは前提として、被写界深度の使い方が面白い。
【現実】と【空想】の演出と両者の境界の表現方法、それが直接ウォルターの人生の変化と関係してる。すごくワクワクする。
ウォルターの人…
★記録用
どう考えても吹き替えを選んだところからやり直したい。
昔はこうだったよな、、なんで芸能人に声優やらすの、、?と思ってたのが懐かしいくらい、今は芸能人の吹き替えも上手くなったよなあ。すごい…
よかった よかったー!!
ピカ一のタイミングで登場のトッドめっちゃよかった😂
きっと誠実に生きてたんだろうなと分かる、ウォルターの周りの人間の優しさ…
旅に出て、挑戦する勇気をもらえる映画だった
最…
“To see the world, things dangerous to come to, to see behind walls, to draw closer, to find each o…
>>続きを読む人生を良く表した映画であり、見た後に心に沁みてくる、そんな映画。
まず冴えない主人公の表し方が上手い、特に最初の婚活サイトの場面では迷った末にウィンクを送れずもたもたしていてかつ、2時間にも及ぶ上…
久々に見返したので改めて。
空想癖のある主人公ベン・スティラー演じるウォルター・ミティーが、クリステン・ウィグ演じるシェリル・メルホフに後押しされる形で失われた25番ネガを探すために、空想のような数…
久しぶりに胸の奥がゾクゾクする映画に出会った!観ている間ずっと心が踊ってて終わってしまうのが惜しかった。
演出がとにかく素敵すぎる。改めて編集の力ってすごいなと。オープニングの爽やかさから心掴まれ…
© 2014 Twentieth Century Fox