マイレージ、マイライフの作品情報・感想・評価・動画配信

マイレージ、マイライフ2009年製作の映画)

Up in the Air

上映日:2010年03月20日

製作国:

上映時間:109分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 主人公が人間らしい生き方を見出すストーリー
  • 人生にはさまざまな選択があり、自由意思は保証されている
  • 仕事ばかりではなく、他の人との繋がりを大切にするメッセージ
  • 自分の時間や人生を犠牲にして、生きがいを創る人生
  • バックパックを持って旅するのが人生
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マイレージ、マイライフ』に投稿された感想・評価

S
3.3
転職前の気合い入れにみたけど途中でだれてしまった
世界中飛び回るの羨ましいけどマイル貯めるだけなのはなんだかな。マイルプレゼントされた人たちが一番幸せ
har
3.9
このレビューはネタバレを含みます
副機長は大事ね
終わり方がもっとわかりやすくてもよかった気がする
3.6

まず人を切るというアメリカらしいビジネスに驚いた事が出発点
日本と違って高い給与の代わりに解雇もしやすい環境ならではの仕事だなと思った
次に必要のないものを切っていくという人生の身軽さとその引き換え…

>>続きを読む
sugar
3.7
このレビューはネタバレを含みます

結婚する、独身のまま、どっちが幸せ?
人生はあっという間に過ぎるもので
それをどう使うか
色んな人の人生のカタチをみせてくれる

『若いから妥協が負けだと思うのよ
自分に合った人なら妥協だと感じない…

>>続きを読む
3.8
主人公の思う幸せの価値観が具体化されるようで曖昧だったのは微妙だけど、新入社員と自分の立場の違いで業務に必要なこってこれだ!ってメッセージ性はなんとなく見えたのでよかった。

抽象的感想。
うーん、ちょっと思ったんとちゃうかったなぁ。
あんまり響かなかった。
ただ、生きがいと仕事がどれだけ密に関係しているかについて改めて考えさせられたかな
るる
2.8
前半はジョージクルーニーがマイル集めと仕事に生き生きとしてたけど、後半は人生の目的が分からなくなりダレる。なんか残念。
冬
3.5

アナ・ケンドリック目当てに鑑賞した記憶。
ちょっと中だるみしたかなという印象。人生とは?家族とは?幸せとは?みたいな問いを一方的に投げかけられ(それも映画の醍醐味ではあれど)、個人的にはあまり得るも…

>>続きを読む
3.5
海外出張の頻度も月2回くらいだったし、エコノミーだったし、イケおじでもないけど、色々と自分と重ねてしまう主人公だった。
粉雪
3.8
このレビューはネタバレを含みます

軽いラブコメが見たいとチョイスしたが、思ったより深い内容だった。

人生を謳歌しているドライな独身男が、まさかの「来ちゃった!」男になった時は、うわ〜、と思ったが、予想したとおり痛い結果になって、さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事