人間が絶体絶命の窮地に立たされた時に起こるであろう症状がふんだんに盛り込まれている。
人生の後悔や一人芝居、食欲や性に対する妄想が孤独になったことでより行動に出ている。
生への執着心が脱出の手助…
ダニーボイル作品
人里離れた渓谷で落ちてきた岩に腕を挟まれたまま127時間を過ごした登山家アーロン・ラルストンの実話
彼はいつも敢えて行き先を誰にも告げずに旅に出る
故に行方不明になっても助…
ダニー・ボイル監督作。90分でサクッと観れる傑作だと思う。前作のアカデミー賞を席巻した「スラムドッグ$ミリオネア」が大衆に響く作品だったのに比べると、今作は個性的な編集やノリ、好み炸裂の音楽とダニー…
>>続きを読む実話ということに衝撃を受けました。
この主人公がある程度のサバイバル知識と、ビデオを撮ったりして気持ちを保ったりする強靭なメンタルを持ち合わせてたからこそだとは思いますが、人間こんな極限の状況に追い…
陽気に峡谷に向けて歩み続けるアーロン。
女の子たちとの出会いに浮かれたのも束の間。
人生を考えさせるほどの事故に見舞われた彼が取った選択は。
デッドプールが盛大にネタバレしていたよね笑
とりあえず…
ダニー•ボイルっぽい始まり方!好き好き!しかし実話とは…。
あの状況で生き続けようとする意志を持続するのって厳しいよなぁ〜。
ジェームズ•フランコのほぼ一人演技。かっこいいよ〜!
途中インタビュアー…
どっかのキャニオンで登ったり降りたりしてたアーロンは、岩の裂け目に落下。転落死こそしなかったものの、右腕が岩と岸壁に挟まれていてその場から動けなくなってしまう。どうするどうなるアーロン⁉️
みん…