ある連続殺人事件の捜査を進めていくと…。
実話…これは怖いし、酷い。。刑事さん、頑張ってくれて有り難うってエンドロールみて思います。
犯人の余裕の前半。泥沼にはまっていく、追い詰められていく緊迫…
実話。
アンカレッジ連続殺人事件。
実際の実名を出して詳細に事件を再現されたそう。
犯人はほんとサイコパスすぎる。
普通に怖い。
ハルコム刑事がかなり詰めたおかげでなんとか犯人を有罪にできたの…
実際にあったシリアルキラー事件、ロバート・ハンセンもグレン・フロス刑事も実在の人物。
犠牲者のために捧げた映画らしいから地味でエンターティメント性なし。
忠実に描いているので作品としてはたいくつでつ…
イイヽ(*´∀`)
実話の刑事もの
かなり早い展開の映画です
ニコラス•ケイジとジョン•キューザック
久しぶりの真面目なニコラス!
とっても素敵で、ほんと振り幅のある俳優さんだ
事件の内容は鬼…
1983年、アラスカ州アンカレッジ。
手錠で繋がれた娼婦が警察に保護されるところから始まる。犯人は、土地の名士ロバート・ハンセンだというのだ。。。1971年から1983年にかけて、実際に起こった…
とにかく犯行シーンが胸糞悪い。犯人の態度にも腹立つけど、奥さんのシンディへの配慮を欠いた発言にもドン引き。わざわざ大声で言うこと?シンディの行動には終始ハラハラしたけど、彼女が壮絶な幼少期を経ている…
>>続きを読むアマプラで見た事無いニコラス・ケイジの映画を見つけたので、軽い気持ちで見たら実際の殺人事件を映画化していたらしくかなり重苦しい内容だった。
とはいえサスペンスとしてかなり手に汗握る展開で、犯人の元…