フローズン・グラウンドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『フローズン・グラウンド』に投稿された感想・評価

✓遺体確認は雪解けまで待て

12年間で少なくとも24人以上の女性を殺害したという実際にあった事件。犯人は判っており、証拠を掴むための手続きを緻密に描く。ニコケイとキューザックの緊迫した演技がマジた…

>>続きを読む
SYU
4.0

2025/09/11
2025年87本目
監督 スコット・ウォーカー
ニコラス・ケイジ
ジョン・キューザック
ヴァネッサ・ハジェンズ

"追い詰めるまで、逃がさない"

アラスカ州アンカレッジで、1…

>>続きを読む
kot
3.3

このレビューはネタバレを含みます

シリアルキラーの犯人役のモラハラ臭とサイコパス感がいかにも絶妙だった。
終盤のニコラスが犯人にカマをかけて、犯人が激昂して口を滑らした時の周囲の反応が見もの。
そしてエンドロールが被害者の女性達の写…

>>続きを読む
3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヒヤヒヤしました…

体を売りたくて売りたい人なんていないと思ってる派なんで…(でも売らなきゃ生きていけないとか、他の稼ぎ方がわからないとか…理由は色々とは思いますが)悲しかったです。

そして、そ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『実録シリアルキラーを追いつめろ』

こういう実話をベースにした映画はたまに見てしまう。
エンタメ映画とは違った見方で観るので評価点はだいたい4未満におさまる。
最初から犯人は出ているので、古畑パタ…

>>続きを読む
こわすぎた,
犯人わかってるんだけどじれったいやらシンディ逃げすぎやら.
エンドロール、、あれなんかあんな曲でかるーく流したらいけませんでしょうよ、って思うの私だけはないと思う.

バタバタしている映像で、テンポよい、市警の非協力的な姿勢にイラついた、すぐいなくなるシンディが、犯人よりこいつが面倒な奴だなと思った

薬物やってる姿が見ててしんどかった、実質、シンディが主人公の映…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

本日のテーマ「ニコラス・ケイジ」

実話を題材にした作品。
1980年代に、シリアルキラーであるロバート・ハンセンが起こした事件です。

👮ニコラス・ケイジが刑事役で出演しています。犯人役は、👓ジョ…

>>続きを読む

実話が元だし、多少の緊張感はあるものの
なんか薄味に感じてしまった。
犯人にもっと焦点当てて描くか、最後までこいつが犯人かどうかわからないように描くかどっちかにしたらいいのに、と。
結局何の驚きもな…

>>続きを読む
3.5
やっぱ刑事役のニコラス・ケイジはカッコええ
素直に警察に保護されてりゃよかったんやシンディは

あなたにおすすめの記事