ジャッジ!のネタバレレビュー・内容・結末

『ジャッジ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった。ちゃんと丁寧に伏線回収してて良かった。
現実には想いで合理的な判断が覆ることはそうそうないけど、これフィクションなので、爽快であればヨシ!と思う。
尺的に仕方ないけど、北川景子が主人公を…

>>続きを読む


正直そんなに期待してなかったけど、期待以上に面白かった。クスッと笑えるシーンが多かったと思う

鈴木京香はやっぱり綺麗。話は面白かったけど、最後のはいらないかな。恋愛要素を無理矢理入れるのは好きじ…

>>続きを読む

最初のアイデンティティが流れるだけでかっこいいな

仕事を、専門性を頑張ろうとも思えた

はるかさんいいなあ

にゃーにゃーが可愛い

なよなよしてたけど、まっすぐなのはいいね

トヨタトヨタうるさ…

>>続きを読む
キャスト豪華すぎるしサカナクションのアイデンティティも抜群だし、想像以上に面白かった。北川景子きれい〜〜〜妻夫木聡まじでハマり役、前半ほぼドラえもんSTAND BY MEののび太と一緒だった(笑)

CMの影響力ってデカイ

きつねうどんで狐、クリエイティブ「裏の裏の裏の、裏だからね」麺のコシも腰で表現「工夫しないという工夫だよ」→「深いなー」
曲「アイデンティティ」
「いやー深いなー」
「無茶…

>>続きを読む
ちゃんと良いと思うものを売るぞ!という気持ちになる。「アイデンティティ」の使われ方が格好良い

キャストの名前の出てきかたがとても良かったです。
自分もきいいちろうみたいなタイプだから、見るのつらかった。皆んなの前では、嘘ついてキャラ作るタイプ。太田みたいに頼られるの好きだから働き始めたらいい…

>>続きを読む

 2014/世界一TV のCMを決定する広告の祭典『サンタモニカ国際広告祭』広告マンの太田喜一郎(妻夫木聡)は上司の大滝一郎(豊川悦司)に無理矢理に審査員で参加させられる。毎夜開催されるパーティに同…

>>続きを読む

自分用メモ












優秀なCMを決める審査会の話。

なんか1つ1つがそんなに面白くない
なんでだろう

主人公のCMに対するまっすぐな気持ちも、理由が薄くて共感できない。
ご都合主…

>>続きを読む

サカナクション、確か初の映画主題歌
外国人を小馬鹿にした感じ、時代を感じる
この良い具合に下らない感じ
妻夫木さんの芝居かなり幅広い
英語がちょっと不自然、いかにも日本語脚本を英訳したって感じがして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事