ボッカチオ'70に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ボッカチオ'70』に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

-
フェリーニ「アントニオ博士の誘惑」のみ観賞。4Kリマスター版。ビルボードの悪夢、爆笑した。いくら馬鹿馬鹿しい話でもここまで突き抜けると清々しい
4人の個性豊かな監督のオムニバス。
①レンツォとルチアーニ ②アントニオ博士の誘惑 ③仕事中 ④くじ引き
お遊び的ながら各監督独自の映像世界観は感じられる。②のフェリーニの色彩感覚が好みかな。

平和で洒脱な60年代初期が良い!1、4は盛場が多く楽しく、2話フェリーニバカ話最高!カラー作を初めて見たのですが色あいも良かったです。3話だけ美人の出てくるホラーでした。伊丹十三氏曰くシャネルの着こ…

>>続きを読む
フェリーニのやつが一番良かったかな。デシーカのやつが一番イマイチだった笑
pino

pinoの感想・評価

4.3
イタリア映画を観始めるのにちょうど良さそうなオムニバス

しかしヴィスコンティの画作りはほんとに圧巻
内容もめちゃくちゃ深い
夫婦の関係が愛からお金に変わる瞬間
ゾッとした…
taka181

taka181の感想・評価

3.5
巨匠達の気軽なイタリアンコメディ集。のはずが、ルキノヴィスコンティの3話目だけ異質。恐ろしく後を引く。喜劇と悲劇は紙一重。これだけ2時間くらいの単独作でみたいくらいです。
イタリア萬歳Ⅱ
2015/06/06 ~ 2015/06/26
4話目ソフィア・ローレン主演、デシーカ監督の「くじ引き」の後半が、ほぼ「MMFR」で笑った。トレーラーに美女乗せたまま爆走して、その後をバイクや車で男たちが追いかけるという図。

あなたにおすすめの記事