フォー・タイムズ・ザット・ナイトの作品情報・感想・評価・動画配信

『フォー・タイムズ・ザット・ナイト』に投稿された感想・評価

U次。25-26。バーヴァ祭り。これもバーヴァ本人が批判的な作品だというけれど、なんのなんの、面白かった。ただしホラーではない。これはアーティスティックなブルーフィルムというところ。

公開年は19…

>>続きを読む

人生初マリオ・バーヴァさん♡

ホラーかと思ったら羅生門(藪の中)を彷彿とさせるラブコメだった笑

オモロかったけど、最後の種明かしはなくても良かったかなぁって思ってもみたり

わたし的には守衛さん…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

マリオバーヴァのセクシーコメディ!
出たブレットハルゼイ!
今作でもいろんなハルゼイが見れておもしろ!
一連の幅の広さは役に徹してるのか天性のものか?
(男同士の絡みがなくてそこは不満w)
女の言い…

>>続きを読む
3.5
なかなかパンチ強い部屋のセットだけど「性的少数者の店」のシーンまで観たことあることに気づかなかった
筒ライトの天井のゴーゴーシーン
324
3.8

主観・客観と能動・受動の性同意。笑えたり、笑えなかったり。藪の中に陥らず、謎博士による考察タイムと答え合わせ、さらにその先があるのがポップ。オープニングクレジットのロールシャッハとアニメーションもポ…

>>続きを読む

A little while ago, I was paying Amazon Prime rental fees and watching a movie "Four Times That Nig…

>>続きを読む
3.1

💿コメディ
監督:マリオ・バーヴァ

イタリアンホラーの父、マリオ・バーヴァ監督によるコメディ。

イタリアのある公園で偶然出会った男女。二人はその夜、デートでナイトクラブへと出掛けるが。彼らに起こ…

>>続きを読む

映像がおしゃれな映画でした。
初めはアニメーションで、それもおしゃれ。
実写に切り替わるところがカラフルな蝶々×お花で、これがすごく綺麗。

ティナの服が(赤いワンピースもナイトドレス?も)可愛いで…

>>続きを読む
2.5

一組の男女のある一夜について関わった三人が全く違う話をするという『羅生門』気取りの艶笑劇、でも内容がひたすらアホみたい展開ばかり続くので真面目に評論するのも馬鹿らしくなってくる。第四の視点による真面…

>>続きを読む
つまらないけど好き。 
この時代のここまでなのは初めてかも。本当だったんだって感じ。

あなたにおすすめの記事