インターステラーのネタバレレビュー・内容・結末

『インターステラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

少し未来の話で、地球の資源は底をつきかけている。新たな移住先探しに元宇宙飛行士の農夫が選抜される。先人の信号をもとに辿り着いた先は氷に覆われた星。裏切られ、船を奪われるが博士だけを逃し、自分は5次元…

>>続きを読む

酸素不足で地球に住めなくなるから他に住める星を探しに行く話。
最後は親子の愛で人々を救ったといったところだろうか…
重量だとか時空だとか色々難しくて、きっとこの映画の本当の良さは理解できてない気がす…

>>続きを読む

つまんなすぎてびっくり。
ブラックホールが自分家の本棚の裏と繋がってるってなにそれ、ドラえもん的な???
そもそも、計画立てなさすぎじゃない!?人類救うためにやってることがなんでこんなに杜撰なの??…

>>続きを読む
最初に観た時は後半の本棚のシーンで泣く。
2度目は前半の本棚のシーンでも泣く。
クリストファー・ノーランの時間の使い方が凄すぎる。
重力など、伏線の回収が上手い
主人公の娘への愛が一貫していていていいが、お兄ちゃん必要だったか?となってしまった。
技術屋だったことが活かされたらもっと良かった。未知の惑星感はめちゃくちゃ良かった。
設定とか映像美とかが洗練されてて引き込まれた!残酷なところは残酷だけどハッピーエンドに落ち着いたのは意外だった。
久しぶりにくっっそおもろかった。なんかバズ・ライトイヤーに似てた気がする
長いけど前半がちゃんと伏線になってる。
助手席の毛布めくるシーンが印象的。
アンハサウェイの愛が勝つのが好き。
クライマックスが最高でした。
高次元の世界が非常に分かりやすく表現されていました。また、ラストの展開もすっきりと未来を明るく結んでおり気持ち良かったです。

起こる可能性があることは起こる

面白かった🪐
地球の外のことなんて誰も分からないけど、
本当にあんな大波とか、超寒かったりだとかしてるのかな〜〜〜きになる
広い宇宙の中の、地球の、日本の、ちーーっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事