パン種とタマゴ姫に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『パン種とタマゴ姫』に投稿された感想・評価

このあたりから「君たちは」系になったのか…と思いきや、制作されたのは「風立ちぬ。」とさして変わらない時期らしくてビックリ。
萌菜
3.7
大好き!街並みがごちゃごちゃしているのと焦燥感のある感じが最高。パン生地のもちもちした感じもかわいい。

ジブリパーク、オリヲン座にて鑑賞*☆

三鷹の森ジブリ美術館行ったことない(遠くてなかなか行けない)から、パーク内で観れるのありがたい。

初め“パン種”ってなんだろ?ってなってて。パンの素、発酵種…

>>続きを読む
みれた!やっと!うれしい
宮崎駿の描くキャラなら悪役でもカワイイ
ジブリパークで鑑賞。
たった12分なのに、キャラクターの愛らしさ、働く民衆、魔法と契約、いろんな要素が詰まっていてさすが宮崎駿であった。
上映後、拍手が自然発生していて、自分も拍手した。
solo
3.9

三鷹の森ジブリ博物館で視聴。
良すぎて見終わったあとにパン種のぬいぐるみを買いに走った。
台詞はない短編なのにめちゃくちゃ引き込まれます…

自分だけでなくそのタイミングで見終わった人の買い物かごに…

>>続きを読む
A
3.9
背景や細部に神は宿るという。
音がかわいい。
監督が作りたいという思いが強く伝わるクセのある作品で面白い。他の短編ももっと見たい。
よかった、三鷹のジブリ美術館で観ることを含めて完成された作品
お話もしないのに表情のないのに温かみがあって気持ちよさそうなパンダネを生み出せるアニメーションと雰囲気。かわいい
4.0
ジブリ美術館で初めて見た作品!
セリフなし!なのに、
とても惹き込まれます!
さすが!世界の宮崎!
面白くて、すごく短く感じた。老婆とか姫とか、おかしな生き物とか、ジブリの要素てんこ盛り。パンを捏ねてるうさぎが可愛い。

あなたにおすすめの記事