ナタリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ナタリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

話が長くて、意外と難しい話だった。

『おとなの恋の測り方』と似た作品らしいけど、あちらの方がわかりやすかったかもしれん。
自分の感受性の問題と現実がかけ離れすぎててなのかもしれないけど、「ナタリー…

>>続きを読む

自分が観た喪失と再生を描く映画(そんなに沢山では無い)の中ではベスト3に入れたくなる作品でした。
WEBで観た記事では監督(=原作者)が映画を先に観ることをすすめていたので今度は原作を読んでみたいと…

>>続きを読む

1:感動:★★★★☆
ナタリーが最愛の夫を失った悲しみから抜け出し、マーカスとのキスが新たな転機となります。その瞬間、彼女の感情の変化や内面の葛藤が繊細に描かれています。

2:キャラクター:★★★…

>>続きを読む

ナタリーは、カフェでフランソワに声をかけられたことを切欠に付き合い始め、やがてふたりは結婚する。
しかしジョギングに出掛けた先でフランソワは事故に遭い帰らぬ人に。
悲しみの余り、家にあったフランソワ…

>>続きを読む

【天国のようなお庭があります🍀】

『アメリ』のオドレイ・トトゥの
キュートさ必見❣️

ラストの煌めく✨お庭のシーンが
宝物…💎✨


見た目はイイけどメッチャ意地悪な人
      vs.
見た…

>>続きを読む

なかなか楽しい映画だったんだけど、マーカスがナタリーの友達の家で開かれているホームパーティへ参加して、ちょっと会話を交わしてたらいきなりへそを曲げて家に帰ると言い張って、ナタリーを困らせていたシーン…

>>続きを読む
良かった。


でも、社長が無理。人として無理。

ナタリーに代わって
私が訴えてやる。って気持ち。

💐Al pasar por aquí, piso su dolor.

❤よかったところ
最後の庭のシーン:ナタリーの表情とマルクスのことば
手をつないだまま寝てたシーン
マルクスの冴えなさぶり
ふ…

>>続きを読む

ポスターとオドレィ・トゥトゥに惹かれて、
ポスター通りの空気感で嬉しくなった。

めっちゃ刺さる内容だった…

フランソワの全てが好みだったのにすぐにいなくなってしまってとても悲しい…

その人との…

>>続きを読む

オドレイの映画!フランス映画ということもあり、すべてが素敵。カフェで恋人とお茶したり、デートのシーンも素敵。辛いことを乗り越えようとするオドレイに、優しいマーカスがとてもお似合いでした。マーカスが、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事