7番房の奇跡のネタバレレビュー・内容・結末

『7番房の奇跡』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予想してた展開と違って悲しかった…
イェスン役の子の演技がうま過ぎて本当の親子みたいで涙が止まらなかった
「助けてください」「ごめんなさい」
あのシーンは忘れられない…
いやいや奇跡起きてないやん。グリーンマイルと同じで死刑執行されとるやん!
って感じてしまって全く感動できませんでした。
中盤までの囚人仲間を描いた展開までは面白かったのに、終わり方が残念でならない。

警察署長官の娘が、死んだということで、犯人捜しが始まり、浮上したのが、知的障害者の、『イ・ヨング』。だが、知的障害者なため、でっち上げられただけで、実際には、殺してない、つまりは、冤罪。事実は、娘が…

>>続きを読む

もっと早く助けてくださいって言いなよ、ごめんなさいやってませんって言いなよってなる。
もうずっと悔しくて切ないけど、後半で我慢できなくなる。もう4回見たけど毎回同じとこで泣く。
同じ部屋の悪い人たち…

>>続きを読む

記録✏︎

序盤から滝のように涙を流してた😭
ヨングとイェスンの親子愛はもちろん、この2人と7番房のメンバーたちと課長の絆•チームワークも最高すぎて、もう泣く以外の選択肢は無かった。

ヨングとイェ…

>>続きを読む

犯罪者の集まりのはずの、七番房の囚人たち時間の経過とともに家族のような関係性になっていく様子が見ていてとても感動した。
執行日の描写は、過去一泣けた。
胸が痛くなる映画ではあったが、人間味を感じるこ…

>>続きを読む
何度見ても大号泣。
切最後の別れの時の「ハナトゥセッ」のところが、、、もうううう切ない!!

冤罪で死刑が下される障害者の父親とその娘のお話。親子を救うために受刑者たちが奮闘する様子が愉快に描かれて心温かくなる。一方で、権力のある人が感情任せに判断を下し、それに屈してしまう人たちがいる構造に…

>>続きを読む

凄く泣けると噂の映画。
色々とありえない設定ではあるけど、主演の知的障害の演じ方がうまい。
重度ではないから脅されてるのも分かって、罪を認めてしまうけど奇跡とタイトルにあるからどんでん返しがあるのか…

>>続きを読む

刑務所に子供を入れるとかあり得ない…等々指摘し始めたら終わらない数々の設定はさておき、涙なしには観られない作品だった。
仲間たちがよくみる面子で各々が素敵なキャラクターを演じており、なんと言っても知…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事