ファインディング・ドリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ファインディング・ドリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

小さい頃のドリーめっちゃ可愛いじゃんか笑
今回は少し重めのストーリーだったね
諦めなければ必ず道はひらける
両親と再会できてよかったね😭
記憶障害の影響で誰を探しているかも分からなくなってしまうドリーを見ていて、映画中長い時間辛くて苦しかった。両親に再会した時は泣いてしまった。
子供ドリーはとっても可愛かった♡

パークのシーライダーに出てくるキャラがいっぱい出てきて楽しかった。

ハンクがいい奴すぎ。デスティニーが1番好きかな。ラッコたち可愛すぎる。

ドリーママとパパがずっと貝殻集めては並べてたのが切なか…

>>続きを読む
「さあ泳ごうよ、どんどんどこまでも」のドリーの歌がとてもすきでした。「hi!あたしドリー」の挨拶してる小さい頃のドリーに一目惚れしました。

私はファインディング・ニモより、今作の方がストーリーは好きだった!
なんでもすぐ忘れちゃうドリーが、両親を探す旅に出るわけだけど、7本足のタコ、ハンクが大活躍すぎた!
最後のトラックからの「解放」劇…

>>続きを読む

テンポ感えぐい!!

前作のドリーの魅力が凄かったからフォーカスを当ててもらえて嬉しい。どんな個性を持ってて、それに嫌気がさしても、「自分ならどうするか」を冷静に考えてみれば道は開けてくれる。自分の…

>>続きを読む
過去鑑賞

何でもすぐ忘れちゃうドリーはかわいいけど、とっても切なくなる!
でもハッピーエンドで良かった!

あとラッコがかわいすぎ🦦

ディズニーシーのシーライダー乗りたくなる🪸

ニモが好きだったから観てみた。1の方が好きではあるけどおもしろかった。ちょっと非現実的すぎるところが気にはなったかな。
あとすれ違いすぎてやきもきした。
でもやっぱりハッピーエンドに綺麗にまとまって…

>>続きを読む

激流に近づかないようにお歌作ってくれたり、ドリーがおうちに帰れるように貝を並べてくれたり、何でもすぐ忘れちゃうドリーのために一生懸命なパパママ……もうここら辺から余裕で泣ける🤦🏻‍♀️ドリーの蘇る記…

>>続きを読む

ドリーの性格に歯痒さを感じてしまう人もいるかもしれないと言うような、忘れ物が多くてお茶目な性格のドリーが、両親を探す旅に出ます。

ファインディングシリーズはこれからも見たい!と思うほど海の美しさや…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事