ファインディング・ニモの作品情報・感想・評価・動画配信

ファインディング・ニモ2003年製作の映画)

Finding Nemo

上映日:2003年12月06日

製作国:

上映時間:101分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ニモの強いキャラクター性と影響力
  • 泳ぎ続ける素晴らしいメッセージ性
  • 家族の成長を描いた感動的なストーリー
  • 個性的なキャラクターたちが面白い
  • 海の中にも人間と同じような社会があるという魅力
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファインディング・ニモ』に投稿された感想・評価

ほ
3.6
海の世界も色々大変だなって思った。
クラゲが出てくるシーン綺麗で好き🪼

親って大事だね。
にもは障害で肩ヒレが小さくて上手く泳げないけど、それを心配しすぎたり、過保護になっちゃうマーリンの気持ちもめっちゃわかるんだけど、「親がちゃんと子供を信じる」ことが大事で、信じなく…

>>続きを読む
浅瀬
3.8
久しぶりに観たけれど、
マーリンの過去が普通に悲しくて驚き。
だからこそ、あの過保護ぶりも納得できる。
登場するキャラクターはみんな優しくて良い。
特にサメの三魚衆がお気に入りだな
ゆ
-
ニモが水槽で歯医者の水槽入れられちゃった時こっちまで息苦しくなる笑
ZOMBIE
3.5

2025年 177本目。
初鑑賞 配信。

自分は水中生物がスキでね。
だからこの作品は買ってみたくて
でもなかなか買えず
というわけでもう配信で観ちゃえ!ってことで観ました。

天敵に襲われ妻と大…

>>続きを読む
cc_v.x
4.4

慎重すぎる父親と自由を求める息子の関係は、普遍的な親子のテーマを映し出す。

サメやクラゲなどの脅威も、ファンタジックに描かれながら緊張感を与える。

「信じて待つこと」「一歩踏み出す勇気」が物語の…

>>続きを読む
Mash
4.0
過去記録

幼稚園か小学生の頃に映画館で観た
高校のときの授業でも観た
ディズニーの中でも好きな映画上位に入る🐟
記録

めっちゃ小さい頃ニモの絵本じーーっと見てたから後日ママが誕プレにサプライズでくれたけど私はきょとんとしてたらしい(おばか)
なし
4.0
子供の頃好きだった!海の描写がきれい
ドリーにはドキドキハラハラさせられた
okw
5.0

子供の頃はマーリンのことすぐ怒るし過保護すぎて鬱陶しいと思ってたけど、大人になってから観たら全然持つ感想が違う。
冒頭からタイトルまでの数分でもう号泣する🥺マーリンの過去を理解してから観ると、マーリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事